//=time() ?>
ロケットガールイッキ見終了
先週はやぶさ2カプセル帰還中継の感動が忘れられなくて久々のイッキ見
宇宙兄弟見ようと思ってたんだけど時間ないんでロケットガール見た感じ?初めて見たときは軽すぎて好きじゃなかったけどスペースXとか民間宇宙旅行とか身近な世界になって来てなんか親近感カワイイしw
今朝は朝9時台に「ロケット打ち上げ中継。無音放置。」配信しました。
スペースX社のロケットで日本人宇宙飛行士の野口聡一氏が宇宙へ行く、YouTubeでの中継を流してました。
#Illustrations #イラスト #絵 #色鉛筆画 #からあげクン
からあげクン、宇宙食に❣
6月、JAXAから宇宙日本食の認証
打ち上げ予定のスペースX社クルードラゴンに搭乗予定の宇宙飛行士、野口聡一さんがISS(国際宇宙ステーション)で味わう予定
尾長鶏さん一家の陰で、ひよこ天使が狙っている物は?
スペースX以後一回転してこういう往復機のほうがレトロなロマンに……と思っていたら、すげー格好いい「宇宙服ゴリラ」のレゴフィギュアがついてくるのか!レゴ(LEGO) オーバーウォッチ ウォッチポイント:ジブラルタル 75975 を Amazon でチェック! https://t.co/DJgie0bgCe
今朝スペースXの打ち上げ観ながらプリコロちゃん描いてたんですけども、使い慣れないツールで描く初めてのカラーなもんで、ショートカットとか調べながらで随分時間かかって疲れたので今日はここまで。
「キャロケット・第一宇宙速度」
万有引力定数:G
地球質量:M
地球半径:R
とすると、第一宇宙速度は
v=√(GM/R)=7.91 km/s
となる。
秒速8kmでぶっ飛ぶニンジン...
スペースX社の有人ロケット打ち上げがAM5:30に行われます。
NASAいわく、「人類の宇宙飛行の新時代が幕を開ける」そう。
【展示】
本学在学生による「ごろごろ」をテーマとした展示
会期:5月21日-6月2日(月曜休廊)
時間:10:00 - 18:00(金曜20:00迄)
会場:愛知芸術文化センター アートスペースX(地下2F)
https://t.co/IwEZJfl4dW
コースを超えた制作を試みております。是非ご高覧くださいませ。
#名古屋造形大学
スペースXの有人宇宙船クルードラゴン初の打ち上げ(無人)成功❗️歴史的な日です。中継は下にタイムラインが出てわかりやすい。ダミー人形リプリーの横の地球🌏のぬいぐるみ?が浮かぶところまで見たかったが、きっと今頃無重力でぷかぷかしてるはず。人が乗る時は、間近で見たいものです🚀
コミティア126出ます。スペースX55b。
いつものコピー本です。まだ表紙しかできてません…
♪すべてはこれから~いつでもこれから~
#COMITIA126
コミティアのおしながきです~。スペースX56a ねんねんころり でお待ちしてます!自分のための習作をまとめただけなのでどこ向けの本なのかは不明ですが・・・。よかったら遊びにきてください^^
すごいリツイートされてるので宣伝
宇宙開発に興味を持ったそこのあなた!
Kerbal Space Programで自分だけの宇宙開発を楽しもう!
スペースXの社長も、NASAも認めた素晴らしいゲームだ!
自分で設計した宇宙船やロケットを自分で操縦できるぜ!
steamで購入可能!無料の体験版もあるぞ!
#KSP