大逆転裁判1、2のパッケージ、ミュシャのスラブ叙事詩のオマージュがごりんごりんに効いててだいすこ

37 60

昨日滑り込みでミュシャ展に行ってきました!スラブ叙事詩、壮観でした!
見に行けてよかったーッ!!
最近感動するとすぐ涙が出ちゃうのは勘弁してほしいですね…。

写真撮影可のコーナーでは、山のように写真撮っちゃった( ゚ε゚;)

0 10

金曜にミュシャ展鑑賞。人から言われて気づいたんですが佐藤美術館で公開中の私のBALI作品との共通点があると。で今回検証にw。凝視する眼、背中、円形を囲み光を宿す感じが確かに
6/5(月)までhttps://t.co/elsklZLcXf

2 6

ミュシャ展@新国立美術館。《スラブ叙事詩》の内、撮影可能スペースにある『スラブ菩提樹の下でおこなわれるオムラジナ会の誓い』は未完成の作品。前方に描かれた少女と少年はミュシャの子どもたちがモデルになっていて、後方の人物は描きかけのままです。

0 0

スラブ叙事詩、ほんとに物凄かった…!観れてよかったー!つか生きてる間に観れるとは思わなんだよ…。絵描きの人だけやなく、字書きも観れるのなら行きなはれ。すごいよ。物語歴史がアタマん中ガー!!で、涙止まらんかった。絵の力てすごいな。殴られたみたいなった

ちなみにこれは撮影可のとこ

0 2

ミュシャ展のやばい…
スラブ叙事詩凄すぎた…
デッサン…美しい皺…遠近感…構図…影色…テクスチャ感…いい感じの省略の仕方…全部つまってる…やばい…やばい…しかも一部撮影OK…全ての絵描きが行くべきやつ…

191 333

70分待ったミュシャ展@国立新美術館。何度来てもよかった。スラブ叙事詩が完成しチェコ独立の喜びも束の間、ナチスにソ連に蹂躙されたその後のチェコの歴史を思うと胸が締め付けられる。展示は21時までだが物販待ちの列がさらに1時間ということにも胸が締め付けられる。あと2日だが観るべき。

13 25

大混雑と噂のミュシャ展、すべり混み…!撮影OKエリアで撮ったスラブ叙事詩より「大画面に必ずこっち見てる人いるシリーズ」をお楽しみください。
(続く)

2 11

駆け込みミュシャ展ーー!!スラブ叙事詩綺麗だった…!!!!こんなでっかいとは思わなかった

0 6

スラブ叙事詩は凄かった。見ておいて良かったです。#ミュシャ展

7 11

ミュシャ展 スラブ叙事詩より①
《イヴァンチツェの兄弟団学校》、《ロシアの農奴制廃止》
※撮影可の展示作品です。

0 5

撮影可能コーナーにあったスラブ叙事詩の一部。盲目の老人に聖書をよんであげている青年は、若き日のミュシャ自身だそうです

2 4

幽白カフェの後にミュシャ展行きました💕
念願のスラブ叙事詩を生で観れて感動✨

重いテーマだけど、優しい色合いで描かれていて、全体から相互愛を感じる構成でした✨

2 10

ミュシャ展は40分待ちで入れたが鑑賞どころではない混み具合だった。しかし閉館30分前くらいからが人が少なくなって最高。ただしスラブ叙事詩以外は捨てる覚悟で。それでも大満足。

0 0

ミュシャ展「スラブ叙事詩」情報量が多すぎてへとへとになったけど、行けてよかった!圧倒的な大きさ、一枚一枚が壮大な映画のよう。
撮影OKの作品の一部分。少年(少女?)の胸のあたりに鳥、腰の位置にはしろくまの顔(!?)、そのあたりを見つめるわんこ。ミュシャはどうぶつ好きなんだな

0 0

国立新美術館ミュシャ展、炎天下のチケット購入行列と入場行列に途中くじけそうになったけど、来て良かった見て良かった。写真撮影可能な作品も!スラブ叙事詩の眼の鋭さに惹きこまれた。堺市アルフォンス・ミュシャ館には500点の展示があるそう。いつか行こう。

0 0

ミュシャ展に行ってきたぞい。
スラブ叙事詩の迫力すごかった

0 0

というわけで、ミュシャ展行ってきました。
スラブ叙事詩は作品サイズと空気感から絵の中で作品の中の人と同じ風景を見てる錯覚すら覚えました(。_。*)なんかもういろいろ圧巻過ぎて・・・

0 1

さて、ミュシャ展に行って参りました!圧巻のスラブ叙事詩!!いやもう遠近法とか難しい事は置いといて、とても勉強になりました。これを生かせればいいのですが、はてさて……。
写真は撮影OKエリアでのもの。眼力……眼力……((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ

0 3

スラブ叙事詩最高じゃった。特にこれ。

1 17