haruさん
おは洋風スープ

粉チーズ 小さじ1~2、玉ねぎ 1/2個、顆粒スープの素 小さじ1、塩、粗びき黒こしょうで作る洋風スープで御挨拶

ゆるふぁい出来るようにね!
作ってみるならもう少し詳しく書くよ?

じゃ一日よろしくね~

0 1

とんこつスープの素さん!
遅れましたがお誕生日おめでとうございます!🎉👏😊
)様( )様
)より

4 12

いただいたじゃがいもで
じゃがいも、にんじん、たまねぎ、きゅうり、ツナ、塩昆布
マヨ、鶏がらスープの素、黒胡椒とか

1 13

これお店で出てくるやつじゃん‼️ってなるお洒落な味🍅

【こっくりトマトのポタージュ】

ポタージュスープの素×トマトの相性がハチャメチャよい👏(OO )10分でできちゃうよ〜✨

675 3786

シミシミ長ネギ美味しそうですね
豚汁か〜😩豚キムチ作っちゃいました💦
あとはおうどん🍜たまごスープの素で簡単に食べる予定です🙋‍♂️
きみえさんも温かいもの食べてね💨💨💨

0 0

いただいたじゃがいもで。
じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、ブロッコリー。
鶏がらスープの素とたらこスプレッドで旨し。

1 21

⑯コーンスープをほおばりながら得意げに言います。
「私もコーンスープ作れるんだよ!ポイントはね、スープの素を入れること」
お母さんはちょっとびっくり。
「次に作るときはお手伝いさせてね」
⑰そして、「おかわりしてもいい?」
すっかり元気になったののちゃんでした。

1 38


とんこつスープの素さんをお借りいたしました〜!

5 25

おはようございます☀️
昨日スーパーに行ったら、もう鍋スープの素が並んでいました🍲暑かったので手が伸びませんでしたが秋なんだなぁ。ということで平凡なねこはスーパーへお買い物です🍠

6 121

2016年10月賞味期限の
カップスープの素が出てきました…

3 24

ダイソーの"レンジでパスタ"に指定通りの麺と水と塩2つまみ入れて袋の茹で時間通りにチンして
湯を1㌢位残し捨て、顆粒スープの素+オリーブオイル+ガーリックパウダー+具を入れてさらに3分めどに追加加熱したら、容器1つでコスパ超良い昼ごはんが出来るよ

自粛期間中はコレで乗り切った

0 0

コミPoのアプデで個人的に画期的なのは
デフォでアンチック体が入手できることです。

フォントって何?な人でも、
デフォがアンチック体になっていれば、
迷うことなく、使えると思えるからです。



スープの素:コミPo!特集(フォント)
https://t.co/mqzngsKnPT

一枚目は以前ので更新した

4 5

蒸し野菜(キャベツとじゃがいも)は、鶏がらスープの素で味付けしています。

野菜の甘味を感じられて、好きな料理のひとつです。😄

おやつには、春の新作ドーナツなどをいただきました。🍩🌸




0 59

突然失礼します。
一応、まとめサイトとか作ってるんですが、
私、知名度がなくて、あまり知られてなくてすみませんです。

スープの素:コミPo!特集
https://t.co/81R9tqYWZW

マニア?向け↓
「コミPo!解説」の検索結果 - DLチャンネル みんなで作る二次元情報サイト!
https://t.co/YZSlrAsHsE

3 5

今日は金曜日~
おーはーよー+(人・∀・*)+

卵焼き失敗したの(><)ごめんよ!
最後に入れた鶏がらスープの素にやられたのだ

あ、今日も1日まったりふぁいとなの!
元気出るって
言ってくれる人が1人でもいると嬉しい。

から配信続けちゃうん。うん。

0 14

今日のお昼野菜ラーメン作ろうと思って会社の冷蔵庫に入れっぱなしのバターフレーバーオイル見たら賞味期限2年前だったけど、いやいけるだろと匂い嗅いだらヤバイ気がして結局ラーメンスープの素の油使って炒めた。
美味いしナイスじゃん🤔✨

0 6

カレー鍋についてたカレーカスは野菜や水を注いで味噌と中華スープの素でカレー味噌ラーメンのスープにした(・∀・)
麺は重曹入りの湯でうどんの乾麺を茹でれば中華麺風して使うぜ。(レンジ茹で)

0 4

トマばんはー!クリスマスパーティまであと2日!ドキがムネムネするトマね!新発売トマトの手塩トマト塩! 塩分足りてない人間ちゃん達のためにイパーイもっていくトマァ〜!
あとトマトスープの素は1月で賞味期限が切れるトマからぜひお買い求め下トマァ (切実)🍅明日も元気モリモリコピーーン🍅

9 44

フォロワーの皆さん
こんばんは👋😃🌟

今日の
エビと野菜の
😍🍀

ベーコンと玉ねぎを炒め
冷凍のカボチャや冷凍🦐に
じゃが🥔とシメジにエノキ🍄舞茸を入れ🐮牛乳と
🐓スープの素で煮込み
ほうれん草を最後に加えて
出来上がり😋✨
あっ!人参入れるのを
忘れてた😂
.

73 484

収穫祭で頂いてきた白菜で鍋作ろう、豚バラと鶏モモどっちにしようか…じゃあ両方つかうピエンローにしよう、ということでピエンロー。出汁を取る時間なかったので昆布ダシ、ほんだし、鶏がらスープの素で急遽スープを作った

0 2