//=time() ?>
(=-ω-) ロボットのおもちゃが出たらロボットアニメ。
(*゚▽゚) だからキャプテンハーロックもロボットアニメ。
(*゚▽゚) ゼロテスターはゼロロボットのおもちゃが当時出なかったからSFアニメ。
(l ω l〃) だまれ!
@legonara117 @Kei_16thnote どうなんでしょね?
話変わるんですが昔の私の子供の頃に放送していたゼロテスターの最終回は、敵エイリアンの母星が地球の月半分の規模で、それごと地球に攻めてきた時、
人間側は月に核爆弾集めて爆発させ月ごと武器にしてぶつけるってのやってました。
妖星ゴラスのちょと進化版ってな。
スパロボ…もう何が参戦しても驚かないぞ!
ゼロテスターに出て来た「ゼロロボット」だろうが、
精神コマンド15人分の「ダイラガーXV」だろうが、
超展示ロボ「ビッグサイトロン」だろうがな!w
#ところでレインボーセブンの参戦はまだですか?
【好評発売中】
「サンダーバード」の大ヒットを受けて制作されたSFアクション&メカニック巨編『ゼロテスター』
富野喜幸、安彦良和等、後に著名となる多くのクリエイターやデザイナーが制作に参画した作品です。
https://t.co/eiIqCXYejA
趣味と練習で4枚描いてみてわかったこと……
時代が「ゼロテスター」までいくと流石に反応が薄いw
いーもんいーもん、それでも好きなメカ描くもん!(=゚ω゚)ノ
#おっさんホイホイ
『ゼロテスター』『チャージマン研』もキャラクターデザインが濃ゆいよな。もちろんそっちのが個人的には好きなんだけどさ、現代っ子にはちぃとばかり味付けが濃すぎるというか。