//=time() ?>
たすきをかける、本を取る、ロープを使っての動作ドローイング。
からのアイデアを膨らませて描いてみる。引っ張られる相手が「まさか」と思えるのだったらいいなと。もっと小さい生き物でも面白そう。
#チャタスケッチ
横向きポーズ、ぐっとあごひいて、前足つっぱって、
前向いてるの描きたかったのだけど。
首の付け根のあたりのカーブが決められず。
首が長くなると、栗鼠になってしまう🐈🐿️
かわいい動画、ありがとうございました!
#チャタスケッチ
ねこ1分スケッチ 026 https://t.co/FiqhDZ8Nw2
レポートたちのためお休みしてた、ジェスドロ練習再開。
やっぱり楽しい☺️
「ライトを照らし歩く」は
他の回のリファレンスと組み合わせると、
いろんな状況が想像できそうで、嬉しかったです。
素敵な動画、ありがとうございました!
#チャタスケッチ 139
https://t.co/5bBlmmTHxc
#チャタスケッチ ふたつ。
チャタさん、動画いつもありがとうございます。ありがたく使わせて頂いています(-人-)ネコスケッチも可愛いです。
#gesturedrawing #ジェスチャードローイング #ジェスドロ
#チャタスケッチ
この前、チャタさんが『衣装でキャラを変えてる』ことに気付いた(今頃)!全然雰囲気違うの。すごいなぁ。
出先のビジホで撮ってくれてる日常っぽいポーズも好き。
↓動画はこちら
https://t.co/rk9mG1GBC9
#gesturedrawing #ジェスチャードローイング #ジェスドロ
耳齧られ兎は前へひっぱられ、チャタさんは後ろへ抵抗なので、胸と背の反りで変わる
転がされ兎は上から、チャタさんは下から転がってるから、
肩への重さにを変える
そっくりなのに、力の意識の違いがあって、楽しかったです
ありがとうございました
#チャタスケッチ 117
https://t.co/NXG9I1eFuu
No12の肋骨から上だけひねるが、難しい。
背中側の肋骨をうまくぽこっと出して、
骨盤までの隙間を少し凹ましたかった。。。
最後のおまけのどっこらしょ!のとき、
空いた手がまっすぐなの、発見でした。
いつも楽しい動画、ありがとうございます!
#チャタスケッチ 114
https://t.co/6gS7TamzMc