//=time() ?>
AIトレスですか。
私はそういうの言われた事ないので
よくわかりませんが・・・
というか、AI描画のやり方が分からんので
デジタルでもやってる事は
そんなに変わりませんねぇ・・・
誰かおせーて!笑
20年も前に描いた絵だけどさ
アナログからデジタルに移行する時線画をデジタルで描くのめっちゃ大変だったよ
今話題の人
デジタルでは線画描けるのにアナログでは描けないってことあるんかな?
有り得なさすぎる
AIで線画作ってくれるやつあったよね、あれくさい線画なんだよね
https://t.co/tIAO6Bof6V
デジタルでもアナログでも描いた人の癖が出ますよね。
@naglas2000 木炭やパンをお使いということである程度デッサンを学んでいる方とお見受けします
この方のアナログ絵とデジタル絵、立体の捉え方や人体の構造の理解力がまるで違うんですよ
デジタルだと線の強弱や陰影がアナログより弱かった鳥山先生も物の形の捉え方はデジタルでもアナログでも変わりません
アナログ絵とデジタル絵を比べるのを見かけて、楽しそうだったので久しぶりに描いてみた。調整前の絵柄になってしまうけど、何で描いてもびっくりするぐらい私の絵~
出張版!VRCくりえいてぃ部で頒布したフルカラーイラスト本【RURUNE KAIHEN】のデジタル版をBOOTHにて販売開始しました!よろしくお願いしますー
フリゲ制作、皆、初作品からプロ過ぎるよw
1→私が一番初めに作ったレイ様のゲーム(占い師レイ様の助言の初代版2004年)
2→スキャナーの取り込む技術が上がったレイ様w(まだアナログ手書き2006年)
3→実は2と3の間にマウス画の時代があるが省いて、デジタル絵
4→去年のレイ様
…約21年の歩み
水樹です。
デジタルでペン画風のイラストを描いております。
多くの方に見ていただきたい切実に
#イラスト #ペン画
#刺さる人に届け一次創作祭り
#一次創作祭り春の陣2025
#オリジナルキャラクター
#高専卒アーティスト
簡単メイキング
①デジタルでラフ
②ふんわり陰影の色味をきめる
③ラフを見ながら色紙に線画
④やっぱ青系の影にしよーって
⑤色々塗って引用元の完成絵に https://t.co/rlVWne3JcI
VRchatなどのアバターに装着できるデジタルアイテム【3D缶バッジ】は現在2点、無料で配布中です!
https://t.co/mlvsaI9UWc
ご自身のアバターにもぜひ色田のアイテムを身につけてみてください✨
缶バッジの装着方法は以下の記事をご確認ください!
https://t.co/ZGMNVuBMEE
連作させて頂いた作品の同人誌とデータ版のご紹介です。一部加筆修正あり。追加執筆部分はありません。
※基本はSNS連作版と同じで、キャラのデザインは執筆当時(2023年1月)のものです。
同人誌
https://t.co/20IMbawTJ7
デジタル版
https://t.co/4z7bh86AuU
#3か月でマスターするシリーズ
とても勉強になりました!✨
スマホとタッチペンしか手元になかったのですが、忘れないうちにやってみようと思ってデジタルで描きました🎨
先生の描き方をお手本にしたら凄く綺麗に描けてびっくりです…!
ずっとしまってたアクリル絵の具、また挑戦してみようかな… https://t.co/X9vAciTSsI