//=time() ?>
Zプラスといえば、漫画版ナラティブのコロニー防衛隊のA1型も印象的か…バズーカ装備だけど弾種は閃光弾しかないっていう
MA形態で腕を伸ばしてサーベルやバズーカを使うトリッキーな戦法
近所の模型屋「ガンプラ再版ものから新作まで入荷したぞ。MGナラティブとかマイティーストフリもあるぞ。お前は何を買うんだい?」
ぱお先輩「バスキーロットとスク水」
最近◯◯ナラティブって表現を使用される方をよくお見かけするんだけど、それが政治系だろうがなんだろうがドラえもんの我成先生の顔しか浮かばなくなるので困るマン
深夜のラクガキ ZZやナラティブみたいに腹部がコアファイターむき出しタイプ プラモの事考えて保持力確保の為に左右に思いっきり板状のフレームもむき出しになっている 元々脱出用の高性能ポッドなんだからファイター状態が凄すぎなくて良いんだけどね
MG ナラティブガンダム Ver.Ka 完成✨
トップコートはつや消しで、サイコフレームは未発光状態で組んだ
バンダイのアイディアが詰め込まれてて楽しかった
#ガンプラ
MGナラティブを買った理由の半分くらいはMGユニコーンにグレーのサイコフレームを移植するため。今月再販分で予約してあるけど、組み終わるまでかなり時間かかっちゃいそう…
木曜にナラティブ組んで金曜にゴウヨウカスタムとドレッドノータス組んで
今日はエリー組みながらギャンの準備してる
間に仕事しながら撮影して動画編集を含む
その合間に絵も描いてる
うん
そんな感じ
スピードアップも課題の一つ
早けりゃいいってもんじゃないけど全体ができるまでが遅いのが私の弱点なので・・・
ナラティブとゴウヨウの動画終わったら色々試しつつこれ仕上げていこう
#トラブルバスターズ
なんとなく思いついた男性陣三人のナラティブポーズ。
誰をどのポジションにするかだいぶ悩んだ結果こんな感じに
@sioagisoluto MGナラティブのビームライフル、センサーとマズルの交換でジェガンのライフルにできる辺り、これも機関部同じで互換性の高いファミリーになりますね…基部にピカティニーレールもあるから、ジェスタのフォアグリップもここの部分を使っていると分かりやすい…