//=time() ?>
森林植物園にはニホンカモシカがいました。かわいい。
唯一撮れたのはサツキちゃんでした。
なぜ名前が一緒なのかを他のお客さんが喋っていて、徳島から来る際偶然に被ってしまっていたのだけれど、せっかく付けた名前だからと改名を控えたそうです。
P_F_Sa(@plate_for_salad)さんのオリフレ、ニホンカモシカちゃんを描きました
近寄ってみたら警戒されちゃった…みたいなイメージ https://t.co/MHREJYvGfd
おはようございます!
今日は本館連絡通路にいるニホンカモシカの標本です
なでてきたのですが意外にごわごわしてました
さわってO.Kマークのある標本は他にもあるので、お気に入りのものを探してみるのも楽しいですよ
#岐阜県博物館
#博くん
#ミュージアムキャラクターアワード
#1日1票よろしくね
ニホンカモシカの赤ちゃんはすくすくと育ち、運動場では活発な様子がみられます。
今週土曜、7/27のZOOミーティングでは、ニホンカモシカの繁殖をテーマに、飼育係がちょっとディープなお話をします。
皆様のお手を借りて、赤ちゃんの名前も決定したいと思いますので、ぜひご参加ください。
①ニホンカモシカ
日本固有種
シカではなくウシ科
“カモシカのような足”といわれるが、案外太い
#絵描きさんとつながりたい #絵 #色鉛筆 #ニホンカモシカ
トンネルといえば松本から乗鞍に向かう途中の“アレ”でしょ。
交通量多いくせに狭いし荒れてるしトンネル内で分岐あるし下手したらニホンカモシカいるし。
絵をこちらではかけてないので、そっと伊作と勘タヌのメイキング置いてくね…
ちなみにこの背景、以前の「お社の前に鎮座するニホンカモシカ」と遭遇したあたりだよ。
明日からゴールデンウィークですね
今年は10連休!
皆さま、素敵な時間をお過ごし下さい。
写真は2012年の4月30日に塩尻市の県道で出会ったニホンカモシカくんです。
僕はこんな場所に行くのが大好きですが、お仕事はもっと好きなんです。
今年はとっても素敵なゴールデン・ウィークとなるはずです😭