稲妻と雷鳴。
ネットランナーの影響を受けてそうな2人用TCGライク。手札か伏せられた場札を指定して、キーカードを当てれば勝ち。あるいは、場札を開示して数字比べで殲滅する。
キーカードは弱点なわけだけど、これを引かないのが圧倒的に強いというのがなんだか間が抜けていて良い。遊戯王感。○

1 8

「アンドロイド:ネットランナーは繊細なメカニズムを迂回する拡張ばかり刷っていた」という辛口レビューの話、もしこのチャンピオンデッキを見て言っているなら何の反論もできない…

0 1

このカードを使ってみたい!という気持ちは新たなデッキを作成する原動力となる。
今回はSystem Gatewayの新カード《Botulus》を使ったデッキを作成。その構築の流れを紹介。

ネットランナー会レポート 21.09.10 - Diesel https://t.co/2yjkAxm6uY

2 2

先日行われたアジア太平洋大会の優勝デッキ(ランナー)で遊んでみたぞ!
ネットランナー会レポート 21.08.20 - Diesel https://t.co/r7xSPOLflJ

2 2

2008年ごろ、ネットランナーに『コミックバウンド』についてコラムを書いたときの挿し絵です

『コミックバウンド』に連載している漫画の絵を描いても人類の8~9割には理解されない気がしたので、エニックスの青年誌つながりで、当時の『ヤングガンガン』のキャラにしました

20 66

ボンタンがレフリーのcyberpunkTRPGで気に入ってるキャラ、ネットランナーのヴァンス君

0 3

ノーマッドがネットランナー系
ストリートキッドがテッキー寄りのソロ
コーポがソロ

1 8

WhizzardのモデルがFFGのネットランナースタッフということは有名だけど、じゃあなんそのWhizzardがパワーグローブをつけているかというと(彼はサイボーグではなくナチュラルなので、グローブとわかる)、これはThe Wizardというカルト的なゲーム映画でパワーグローブが出てきたからとしか思えない

0 0

【ウチV3人】
ヴァンス’(ネットランナー)
ヴェム(ソロ(スピードタイプ))
ビビアン(ソロ(パワータイプ))

0 1

【「先行者」がプラモに?】

 「ネットランナーが先行者のプラモ作っているらしいぞ」。最近になって、ネット上の掲示板などで囁かれていたウワサであるが、この先行者プラモは実在することが判明した

https://t.co/xJssUWitpn
.

0 0

恐れ入ります
2002年3月発売のネットランナーで「ネットの怪しい噂」として、その件をご紹介しました
(都市伝説みたいなもので、怪しい話題と断っても雑誌で触れるべきではなかったかも知れません)

話の出どころは2chのRXスレで、こちらの経緯が分かりやすいかも知れません https://t.co/Ic6EIfAJCk

0 1

アンドロイドネットランナーのシェイパー:カボネサ・ウー×シャニマス:芹沢あさひ

カボネサの服可愛いよね
あとサイバーパンクな衣装のあさひが見たいよね
早く出して公式



8 18

【アンドロイドネットランナー 前編】
hiroさん[ ]の「アンドロイドネットランナー遊びました漫画」を見ていたら羨ましくて羨ましくて…。

このボードゲームを遊ぶまでの、いくつもの試練を思い返しながら、hiroさんのマンガにいいねしました✨

羨ましい。

10 46

今回のシャドウランオンセで使ったこの画像、実はネットランナーとかいうカードゲームのイラストです。テクノマンサーみがある。

0 5

ケンタッキーに行ったら、あのメープル売ってて。
ネットランナー読んでた30代半ばのロリコンオタクどもは興奮しないですか?メープルシロップだぞ?私はとても興奮しています😭ビスケたん

0 1

「ナージャ」がトレンドに入っているので…
16年前、『明日のナージャ』完結直後に作ったものです(2004年3月発売の『ネットランナー』掲載)

90 205

お年玉をつぎ込め。

「MAGMELL VISION1 幻色の魔法と3人の剣士 グリーン…」
(https://t.co/QkReh4OROY)

「アンドロイド:ネットランナー拡張セット 統治者の景色DP 完全日…」
(https://t.co/Xfm3tgy9iw)

0 0

ミヤドラトレンドレポート!

【一般編】  & 

【ボードゲーム編】

「二度寝チャレンジ」
(https://t.co/NgIPc6677z)

「アンドロイド:ネットランナー拡張セット カンパラの支配DP 完全…」
(https://t.co/HdgXl7bfx8)

0 0

すまない、私が最後に作ったプラモデルは、2002年のネットランナーのオマケの中華キャノン(先行者)だψ(`∇´)ψ
写真は適当に拾ってきた_(:3 」∠)_
今頃中国では実用化されている頃だろう…((((;゚Д゚))))ガクプル


0 2

17年前の『東京ミュウミュウ』放送当時の画像(2002年5月発売の『ネットランナー』掲載)

221 457