リサーチャー系Vtuberの北白川かかぽです🐤🥝

知的好奇心旺盛で、普段は科学をはじめとした様々な文化について皆さんとゆるく楽しく学んでいく配信を行っています🎵

来週にはノーベル物理学賞発表の同時視聴会も行う予定です💡✨

12 42

【#土木偉人かるた 収録偉人】
No.31 (おおもりふさきち,1868-1923)

ノーベル物理学賞の候補にもなった


P波とS波を区別して記録できる
を開発しました!
ノーベル賞物理学委員会から
論文提出の依頼があったものの,
提出はなされなかったそうです.

3 10

消滅都市のサトルとハヅキをみんな知ってくれ!!
クソ長文ネタバレ注意
リプに続く

Mr.ノーベル物理学賞の異名を持つ大学の准教授サトルは一人を好む孤高の天才
そのサトルの研究室にハヅキという一風変わった、でもなぜか人に好かれる元気ハツラツで明るい院生が加わった

これはそんな二人の話

1 4

★マリ・キュリー🐪★
物理学者ピエール・キュリーと結婚(キュリー夫人と呼ばれる所以です。)
キュリー夫妻は、放射能元素ポロニウムとラジウムを発見し、1903年ノーベル物理学賞を受賞。
また、純粋の金属ラジウムの単離に成功し、ノーベル化学賞を受賞。
ノーベル賞を2回も受賞したんだ!

0 5

【とてつもない数学】ノーベル物理学賞を受賞した、ロジャー・ペンローズ氏について描きました。コピペで描けないぞ…😳⁉️となった、ペンローズタイル作画の格闘を見て下さい!
https://t.co/ksrhL3cde3

321 991

3月27日

ヴェルヘルム・レントゲンの誕生日 1845年生まれ 1895年 エックス線を発見、第1回 ノーベル物理学賞を受賞



レントゲン撮影したら… 🤣

レントゲンさんはノーベル賞だけどあずみちゃんは噺家の手ぬぐい大賞を受賞してます🎵

0 22

1月23日は【湯川秀樹の誕生日】
湯川秀樹は日本人初のノーベル賞を受賞した理論物理学者。1907年の今日、東京に生まれた。京都帝国大学卒業。1935年に発表した中間子論が正しいことが証明され、1949年にノーベル物理学賞を受賞。平和運動にも情熱を注いだ。

99 196

【画像あり】ノーベル物理学賞受賞の紙届いたwwwwwwww https://t.co/Ia1jGPz89l

0 0


日本人受賞者いませんでしたが、受賞者のブラックホールに関わる研究、興味深いです♪各銀河の中心にブラックホールが存在しているのだとか。

「インターステラー」の世界も身近に感じます😁 https://t.co/A3fXc4yvgq

0 13

私プップも敬愛する
ロジャー・ペンローズ氏が

受賞されました❣️🏆✨

おめでとうございます❣️🌹🕊

“ペンローズの三角形”は
ガブリエルガブリエラ新作物語絵
【怪盗アリス・エイリアンとロザモンド大聖堂】
に登場しております❣️🖼✨



https://t.co/clElTh3kZb

4 14

明日ノーベル物理学賞の発表らしいけど、菊地英二さんの名前は呼ばれるのか?

0 10

いつの日か
日本人ノーベル物理学賞
受賞者が

どうして
量子力学に興味を
持ったのですか?

という質問に対して

幼い頃
遊戯王セブンスを
観たからです

と答える日が
来るといいな

22 60

★ヘンドリック・ローレンツ🐪★
オランダの物理学者。物質内部の電子の性質を仮定して、種々の電磁的・光学的現象を説明。「ゾイデル海の水防とローレンツ」は科学者の本領発揮といえる逸話である。

0 3

今日12月10日は
ノーベル賞受賞式
第1回ノーベル物理学賞には
レントゲンが選ばれました。


https://t.co/nZZg8rfhFw

0 2

さあ!いよいよ茶番という名の壮大なスペクタクルの時間がやってきます




本日10/14(月祝)15:50〜

解説員Kさんがノーベル物理学賞を語っていると3DスタジオのドームにUFOが衝突!

そこにいたのはバブリーなギャル語の宇宙人だった

2 11

宇宙物理たん 2019年ノーベル物理学賞予想的中おめでとうございます。
記念にダダダダ天使のトレス絵を描きました。

7 31

[1/3]2019年のノーベル物理学賞は、宇宙進化研究のピーブルス氏と、太陽系外
惑星発見のマイヨール氏・ケロー氏に贈られることに。こうした先人たちの大きな
業績の上に、アルマ望遠鏡をはじめとする現代の望遠鏡の成果があります。
https://t.co/g16kcT7SET

137 515

今年のノーベル物理学賞のうちの半分、James Peeblesさんの宇宙マイクロ波背景放射のお話と、以前描いたそれを観測していたWMAPさんのマンガ

133 265