ハウンター
霧深い日、リサは16歳の誕生日の前日を繰り返している事に気づく。そして家族以外の存在を家の中に感じるようになる。
タイムループ物は孤独な戦いになる。その中でも希望が見えない部類と思うが予想外の展開に引き込まれる。彼女の苛立ちも家族の反応も良く出来てる。

3 29

『ハウンター』鑑賞。
主人公の少女が16歳の誕生日前日を何度も繰り返してしまう。家族以外の住人の気配や謎の男の存在、さらに家自体に纏わる陰惨な過去も分かってきて…。
ループ系は展開がもどかしくて苦手だったけど、今作は過去住人の追体験を通して進んでいくストーリーが面白かった。

0 4

アビゲイル・ブレスリン主演の『ハウンター』。
大好きなループものだー!と思いながら観てたら意外にホラーテイストでちょっこすしんみり。
Filmarksで調べようと思ったら、なんと自分のレビューがあった。
あっ、すでに観てたんだコレ。
2015年の私曰く、面白いそうです。

0 2

『ハウンター』

目が醒めると誕生日の前日、を繰り返すという無限ループ系JKリサ。ある時家に自分以外のJKの気配を感じます。そしていつも通りだった家族の行動にも変化が。さらに謎の男からの警告。JK同士手を結んで謎を解明したい感じ〜?

1 9

ハウンター観たから描いた
othersみたいな映画かと思ったけど怪奇現象全開でどうなんの

0 0

観たから描いた。

今からナタリ監督のハウンターをプライムで観る¥

0 0

「ハウンター」は秀作ミステリホラーで見返したいんだけど、もう近所のTSUTAYAには置いてないんよねー。ホラーの悲しい宿命

0 2


『ハウンター』2013/加

リサは16歳の誕生日の前日を何度も何度も繰り返す。
その理由に彼女は気がついた…

ワンアイデアで勝負する低予算映画として、一定の面白さはあります。
けれどとりあえず、日本版ポスターから連想されるような映画じゃない(笑

1 7

なんかどうしようもない感じでもやもや切なくなる映画が好きで結局サスペンスホラーばっかり見てしまう。。モールスとハウンター。

0 6

映画「ハウンター」
同じ日を繰り返してしまうというありきたり設定
それだけなら面白くないサスペンスホラーなんですけど
これがそうでもない
あっちの世界とこっちの世界を行ったり来たりして
ああだこうだして万事解決していく
なんというか丸くはないけど四角くもない

0 0

気になる映画『ハウンター』とある家に住む少女。霧の深い朝に目覚めると始まる日常。だが何もかもがいつもと同じ。実は全く同じ日をループしていたのだ!彼女は抜け出そうとするが逃げ出せない。やがて家にもう1人少女がいることに気づくが…。

16 39