エイペックスプレデターのバレンは
バショウカジキ族の中でも
かなりのイケメンであることがわかる下書き👇




1 13

趣味載せスピノサウルス

喉の質感→クジラ
背鰭→バショウカジキ+淡水魚
水掻き→鵜 https://t.co/9f3CgYpihg

3 7

バショウカジキは最高速度100キロ超え!…と言われてたけど実際は時速8キロ

178 875

「トンガリックの消しゴムが発売になりました!」と言ってみたい。

「第1弾はエイペックス7のポイズナーとバレン!」と言ってみたい。

想像しているだけで楽しい^_^

ガリケシ?





0 4

あっ、バレンだっ!と思い衝動買い

トンガリックを描く時の参考書となりそうです。

ハンディサイズなのがうれしいですね。








LINEマンガ トンガリック👇

https://t.co/lpD1Rn0YL1

0 1

. 『バショウカジキ』
(Indo-Pacific sailfish (Istiophorus platypterus))

1 7

《アドザーの動物紹介:54/100》

【ケーカ】
・意味:豪速の矢
・由来:水の中で突進を仕掛ける姿が一本の矢に見える事から
・生息地:セルデン大陸/オッコーモンド
・モデル:バショウカジキ

0 3

新作を無事入稿しました!
バショウカジキとマッコウクジラvsダイオウイカのアクキーです。どちらも大きめなので付けたらインパクトありますよー!#いきものフェスオンライン と でお披露目です🙇
まだまだ製作頑張ります。

3 16

さりげなく毎週楽しみにしてた が終わってしまった😢
バショウカジキのギャングとか細かいとこまで設定あって面白かったのに😣

1 8

ローンを描きました(`・ω・´)
バショウカジキさんのリクエスト④

29 57

あっ、この技のポージングを描くという意味でです。バレンの顔と頭のデザインはバショウカジキをヒト型にしたら必然的に今のような感じになりました。 https://t.co/oaTVZECl4r

0 3

最新話で登場した第3の男の制作工程です。
図鑑を見てバショウカジキのヒレの形の間違いに気付き最後に修正しました。

https://t.co/lpD1Rn0YL1




0 7


メカジキ

カジキ類の中でも最大級で
食用に漁獲される。
吻が長く扁平なので、
剣に見立てて英語では
ソードフィッシュと呼ばれる。
マカジキとは仲良しで、
いつも2人でバショウカジキに
つきまとっている。
あだ名はメカ。

<バショウさん、私にもスピードの秘訣を教えてくれるかしら?

9 23


マカジキ

温暖な海を高速で遊泳する
大型の肉食魚で、
世界中の海に広く分布する。
食用や釣りでも人気がある。
バショウカジキを勝手に
師匠と慕っており、
本人の迷惑をよそにいつも
付きまとっている。
あだ名はマカ。

<あっ!師匠〜!そのスピードの秘訣、私にも教えてくださいよ〜!

8 30