《アドザーの動物紹介:100/100》

【ングルラーヴ】
・意味:始まりの地図
・由来:惑星アドザーの創造神ウロがこの模様を基に世界を模ったと言い伝えられている事から
・生息地:アディンズ大陸/ロピリスミドラー
・モデル:イノシシ+バッファロー

 

1 3

《アドザーの動物紹介:99/100》

【ヒュレイ】
・意味:裁断職人
・由来:どんなに分厚く硬いものでも真っ二つに出来るほどの握力を持っている事から
・生息地:ノフティンリーマ大陸/ザロロ
・モデル:カブトガニ+トラフカラッパ

1 3

《アドザーの動物紹介:98/100》

【デアナロナー】
・意味:疾風の落とし子
・由来:一度の羽ばたきで雲を吹き飛ばす力を備えている事から
・生息地:アディンズ大陸/ゼボー
・モデル:プテラノドン+ヒアエノドン

1 1

《アドザーの動物紹介:92/100》

【ヌホワホヌワ】
・意味:夕日を銜むもの
・由来:沈みかけていた太陽を食べてこのような姿になったという伝承がある事から
・生息地:アディンズ大陸/ルーナイム
・モデル:ベルツノガエル

1 3

《アドザーの動物紹介:90/100》

【ツノク】
・意味:転生した海藻
・由来:泳ぎ方が独特で、波に揺れる海藻を連想させるような動きをする事から
・生息地:プシア大陸/リプンジア
・モデル:イルカ

1 2

《アドザーの動物紹介:88/100》

【ロブマリューン】
・意味:七彩の動脈
・由来:体の色が常に変化している様子が"七色の血が巡っているようだ"と例えられた事から
・生息地:ノフティンリーマ大陸/ノテル
・モデル:コウガイビル

1 2

《アドザーの動物紹介:87/100》

【メチシノ】
・意味:節分を告げる波
・由来:季節の変わり目になると大群で浅瀬へ押し寄せる習性がある事から
・生息地:アディンズ大陸/ノンソカルド
・モデル:メンダコ

1 2

《アドザーの動物紹介:83/100》

【ヨトログリッサ】
・意味:磁界を読み解くもの
・由来:頭部と背中のヒレで水中の電波をキャッチし、辺りの状況を把握する能力を持つ事から
・生息地:アディンズ大陸/レドン
・モデル:ウーパールーパー

1 4

《アドザーの動物紹介:82/100》

【 ルィコシァ】
・意味:深淵の掃除屋
・由来:海底で暮らしていて、沈んできた死骸やプランクトン等を主な食糧としている事から
・生息地:セルデン大陸/ザウ
・モデル:ネズミゴチ+エビ

1 4

《アドザーの動物紹介:81/100》

【ネゾラルプタ】
・意味:魔除けの板
・由来:体から突き出た板のような部分に目玉模様がある事から
・生息地:プシア大陸/バロプカ
・モデル:イグアナ+ステゴサウルス

0 1

《アドザーの動物紹介:80/100》

【オアッカラリー 】
・意味:愛すべき強面
・由来:いかつい顔に似合わず可愛らしい体色をしている事から
・生息地:プシア大陸/リゲッサティマ
・モデル:ハイエナ

1 3

《アドザーの動物紹介:78/100》

【ネクトロッソ】
・意味:磐石の介殻を持つもの
・由来:体を覆う殻がとても硬い物質で出来ている事から
・生息地:ノフティンリーマ大陸/ハース
・モデル:エビ+イカ

1 1

《アドザーの動物紹介:75/100》

【チュノノリア】
・意味:天使の声音
・由来:求愛する際に美しい声で歌を届けるかのように鳴く事から
・生息地:アディンズ大陸/ルミル
・モデル:トウワタバッタ

1 5

《アドザーの動物紹介:74/100》

【ヌビ】
・意味:興味を示したものに対してずっと見つめる習性がある事から
・由来:1つ目の観察員
・生息地:プシア大陸/イグロシャード
・モデル:コンドロクラディア・リラ+ナマコ

1 3

《アドザーの動物紹介:72/100》

【ミシュウィーワ】
・意味:混沌の覇者
・由来:様々な動物の特徴を併せ持っている事から
・生息地:ノフティンリーマ大陸/サティオネクロイド
・モデル:麒麟

1 6

《アドザーの動物紹介:71/100》

【サプサ】
・意味:地下道の管理人
・由来:地中で暮らしていて、一度通った道は忘れないという能力を備えている事から
・生息地:プシア大陸/ダカン
・モデル:モグラ+ハリネズミ

0 4

《アドザーの動物紹介:69/100》

【ケルルディカ】
・意味:鉄壁の潔癖
・由来:食事よりも毛づくろいを優先する程綺麗好きな事から
・生息地:アディンズ大陸/グオメレッコ
・モデル:ブラックバック

0 5

《アドザーの動物紹介:68/100》

【ヘクブッア】
・意味:ばねの皮
・由来:柔軟で弾性に富んだ皮膚を持っている事から
・生息地:ノフティンリーマ大陸/ネン
・モデル:カバ+ブルドッグ

0 2

《アドザーの動物紹介:61/100》

【パホノギィ】
・意味:一切を粉砕しもの
・由来:何でも噛み砕く牙と強靭な胃袋を持っている事から
・生息地:ノフティンリーマ大陸/サティオネクロイド
・モデル:ライオン

0 4

《アドザーの動物紹介:60/100》

【ビノヒッテス】
・意味:清水の導管
・由来:長い鼻に泥水などの汚水をろ過出来る機能が備わっている事から
・生息地:アディンズ陸/ルキュルキュ
・モデル:ゾウ

0 3