バブル時代の思い出・GS美神

1 3

ω・)こう見えて昔は家にホームサウナついてたんですよ。。。

バブル時代ってすごい

0 49

🌸バブル時代やば!「ぶっ飛びすぎでしょ…」と思ったエピソードとはvol.2

詳しくは🚠🚠🚠 ↓
https://t.co/wnr0Q3V8ey

続きの連載記事はこちらから
https://t.co/GesgwTMQSY

1 2

バブル時代のディスコギャル🎵

1 9

昭和のリア充ってトレンドにあったから見てみたけど
バブル時代は平成…
生まれは昭和だからいいのか🤔
細かい事は気にしちゃダメって事ね

30 112

たしかにたしかに。
気難しそうな永さんを上手く扱ってた感ありますね〜
ハッキリした性格と大声で笑うから聴いてて気持ちよかったです😊
文化放送の水谷さんもその部類なんですが
水谷さんはバブル時代のラッキー感アリの人かな😊

0 1

【男車利(だんしゃり)】
バブル時代のアッシー君
    

1 109

バブル時代もびっくりな金利が付く銀行受付嬢!
頭の上に金って今見るとすごい💦
歩行グラも新規です。
敵を倒してもお金がもらえず、
給料が銀行に振り込まれる元ネタは多分ファミコンのゾイドだと思うっす!

3 14

バブル時代の何が凄かったって、一気に金持ちになったのもだけど、あの僅か十数年で日本人の価値観が変わってしまった事がでござるの巻。

正社員なら定年まで昇給が続いて当たり前、内需だけでやってけて当たり前、社会人なり立てで新車買えるのは当たり前等々。
当たり前じゃないんだよね、実は。

2 7

80年代バブル時代の浮かれバカ騒ぎにムカついてたクールな女の子が、いま を翻訳して相変わらず地獄みてーなこの日本に届けてくれたんだな…と思うと泣けた。
(モモさんのお洋服&ふわふわピアス素敵だった〜)

4 15

バブル時代のお姉さんメイク描いた!
当時、美容師さんが良かれと思って、仕上げに触覚を作ってくれたけど嫌過ぎてギャン泣きした記憶。
お姉さん達は綺麗でキラキラしてたけど、触覚は私の美意識が許さなかった。


1 18

「ときめきごはん わたしの焼きおにぎり」(少年画報社) 本日発売🍙
表紙の猫や料理のイラスト描いてます🐈

『シナモンロール』
フィンランドでは“コルヴァプースティ”と言います。OLギバちゃんとパン屋の三上さんのバブル時代の物語。風景と食器描くの楽しかった🇫🇮

25 59

価値観がバブル期から更新されていない人々が
問題勢力の中核になっていることもまたバブル時代の負の遺産 https://t.co/abpAzpH3Bz

8 17

オリジナルの女神
(熟年だけど気になる女編)
平野君江と片桐仁美お姉さんが
バブル時代の
ボディコンで揃い踏み

君江:「この格好で男の子を
    またムズムズさせたくなっちゃった」
仁美:「懲りないわねw」






0 0

佐々木主浩氏「給料使ったことない」 バブル時代の金銭事情、「車代」は「1本です」 https://t.co/O20jicZwWO

1 5


126といえばやっぱりバブル時代のメルセデス。
当時は駄玩具扱いだったヤトミンのSEC

0 5



本日11月25日は
1963年のこの日、日本で「オフィスレディ=OL」という言葉が誕生したそうです💡

個人的にですが、「OL」というと何故かバブル時代を連想するんですよね🤔
(私自身、当時は幼少期ですが…)

トレンディドラマ等の影響でしょうか🤔

0 3

🚃#ニコ生改札 リアタイ運行🚃

〈キャラクター紹介〉

🕺#羽振寿里(田町駅) CV.#小山剛志

バブル時代を経験したイケイケなおじさま✨
業界用語はお手のもの😏
休日は自慢の豪邸でパーティを開くことも🎉
田町に練習スタジオも所有🎶


https://t.co/hitMTrJtSV

16 78

ユカリさんの苦悩
【満員】
バブル時代のミュージシャンでライオネルリッチーじゃなくて、
プリンスでもなくて・・・黒人で!一時期めっちゃ流行って、とんねるずの貴さんがモノマネしてた!

それを聴きたいのに名前忘れて聴けん!

モヤモヤする!

明日も良い一日を!

4 27