//=time() ?>
9月で印象に残った作品4選!
『実は同じ職場にあなたを好きな人がいます』
『バレットコード:ファイアウォール』
『とある飛空士への追憶』
『ロメリア戦記』
の4作です!
珍しくラブコメが少ないですね笑
以下に詳細と感想ツイートを載せてます!!
#今月の4選
バレットコード:ファイアウォール
AI対人間。電脳空間で多くの犠牲を出しながらも過酷な戦況を乗りきる為に、優馬が奮起する姿はとても心打たれる。そんな過酷な環境だからこそ、ちょっとした青春描写がとても甘く感じる。家族との絆、恋愛、戦闘何れも一級品です!
#電撃文庫秋の超読書感想文
オススメ紹介92!
久々更新!「バレットコード・ファイアウォール」!
『VRによる戦争体験』に参加していた少年・古橋優馬。
だが、それは突如デスゲームに変貌。世界4位の雨宮千歳と共に悲劇を乗り越えた先に待つのは…!
#漫画好きと繋がりたい
#アニメ好きと繋がりたい
#ラノベ好きと繋がりたい
『バレットコード:ファイアウォール』
死が現実となったVR空間で戦う少年少女達のお話。
圧倒的な世界観に壮大な物語が素晴らしい!
でもやっぱりこの作品最大の魅力は、大切な人の為に必死に戦う少年少女の姿!!
大切な人のために頑張る姿ってグッとくるよね…😭
#電撃文庫秋の超読書感想文
《そるラノ》
第11回「バレットコード:ファイアウォール」
VRアクションという確立されてきたストーリー性を持つ作品で、他のVRアクション系の作品と似ているのかなと思って読んでみたが、いい意味で期待を裏切られた。
バトルアクションだけでなく、それと共に↓↓
#そるラノ
#バレットコード感想
9月2日
バレットコード:ファイアウォール2
すごい。としか言いようがない。。こんなに大きな世界観の物語を描くのは絶対大変だ。。それでもドキドキハラハラする展開や誰かを想う気持ちが詰まってて素晴らしい物語だった。。#ラノベ好き
9月2日
バレットコード:ファイアウォール
VR世界で死んだら現実でも死ぬ。っていうのに興味をそそられたけれど読んでみたら想像以上だった。。残酷で無惨で傷ついて、それでも仲間のため、大切な人のために戦う心の強さに胸を締め付けられた。こっからどう物語が広がってくのかな。。#ラノベ好き
#ほーりーほーりのラノベ日記
#バレットコード感想
この作品は最高のキャラが沢山いて、その中で今回は千歳の姉にして、千歳を愛し、千歳の為に戦う電脳空間で人類最強と言われる白亜が特に良かった!
戦闘シーンカッコよすぎた!
優馬がブラックトーラスの力を何故使えるのかその経緯が凄い良かった!
「バレットコード:ファイアウォール2」読了
戦場から帰還した優馬達だが、千歳が記憶喪失に。
次々と明かされる驚愕の真実、電脳空間という特性を生かした激しいバトル、千歳との甘いひとときと非常に中身の濃い一冊でした。
そしてなにより最強のお姉さんが最高にカッコよかったですね!大満足です!
バレットコード:ファイアウォール
斉藤すず 電撃文庫
戦争の悲劇を防ぐため、青少年に課されたVR戦争体験学習『プロジェクト・ファイアウォール』。実習中に異常事態に巻き込まれた成績世界4位の少年・古橋優馬が、雨宮千歳が率いるチームに助けられる物語。
#おすすめの一冊
https://t.co/56hDLarNoS
#バレットコード感想
バレットコード:ファイアウォール 読了
VRで戦争の体験をし、戦争の悲劇を防ぐ通称『プロジェクト・ファイアウォール』に予想外の異常事態が発生しごっこ遊びのはずの戦場が、本物の戦場へと姿を変えた。その戦場に巻き込まれた古橋優馬は、世界4位の成績を持つ雨宮千歳が率い
#ほーりーほーりのラノベ日記
#バレットコード感想
戦争を追体験するVRが何故か異形の敵との戦いの場に変容していた。
しかも死んだらそこで人生が終わってしまう。謎の仮想空間に決死で挑む少年少女たちのサバイバルアクション!
面白かった!
特に良かった点は主人公がカッコよくてヒロインが可愛い
1巻から面白かったですが、2巻ではこれ以上ないくらいキャラの想いが爆発してました!!
・白亜と千歳の姉妹愛
・優馬と白亜の師弟の絆
・優馬の千歳への揺るがぬ愛情
そのどれもが涙を誘うほどに最高でした😭😭
素晴らしい作品なので皆さんもぜひ!
#バレットコード感想
https://t.co/ITqXzJi81P