万能文化猫娘(イラストは初期OVAの4巻辺り?)
後に地上波放送とダッシュという(前作とは路線が違う)二度目のOVA化を果たす

キャラ絵見てもらうと分かると思うけど…

3X3EYESやブルーシード等の

作品を世に出した高田裕三氏の作品の一つ

3 14

当時ブルーシード放映直後で、本放送のエヴァはつまんねーと思ってしまったな。(再放送で面白さを再認識した)
ブルーシードは、ヒロイン林原、サブキャラに三石琴乃がいて、謎の巨大モンスター荒神たちに立ち向かう特殊機関にして、割とラブコメお色気要素が強かったのでギャップがすごかった

5 19

そりゃもうキレイな青空で、桜吹雪が素晴らしくってですね🌸🌸😂綺麗…夢みたい…ってなって、懐かしのブルーシード思い出しました。

2 14

ブルーシードもわりかしパンチラしてましたね(笑)ゼンキは黒岩先生が少年の性癖を曲げる漫画をたくさん書いてましたからね。なぜか連載が打ち切りばかりだけど😅

3 7

セガサターン三大シード作品はブルーシード・ダークシード・カオスシードの三本です。

2 17

近所の公園のイロハモミジさん。
ブルーシードの藤宮紅葉さん。
〜もみじ〜「ワタシ…人形じゃありません…」の城宮椛さん。

と言う訳で…

塩入ヤスデさん。



2 5


ブルーシード
絵を描く切っ掛けでありこの後3×3EYESにはまり当然の様に高田裕三作品と林原めぐみ作品漬けになりました♪

絵の仕事で出版社からもらえたの化け物とかモンスターばかりよw
そうやってドラゴンやら描けるようになったのは高田線生の作品のおかげ♪

1 3

もっかいアニメやらんかなぁー
昭和生まれが言い切るけどこの頃のアニメまじ神作品ばっかだったんだぞ!

・スレイヤーズ
・ロスト・ユニバース
・リューナイト
・グランゾート
・ワタル
・エルハザード
・ブルーシード
・ナゲシコ
・トップをねらえ
年代バラバラやけどこの辺りは是非に見ておくれっ

3 14

立木文彦さん

今でこそ碇ゲンドウ、マダオで有名だが……

俺達の世代はやはりTAKADA BAND のボーカル
のドラマCDは格好良かったなぁ
のOPは一般人にも馴染みあるのでは?

でBLUE SEED2の予告見て懐かしくなった

4 10

せんせい!お疲れ様です✨今日は勾玉の日でしたね。勾玉って神秘的で形も好きです。
ブルーシードはあっちの垢で書いたのではしょりますね。
さて、明日はたくさん記念日がある日ですよ。どれにしようかな?

0 5

シンちゃんは普段なに聴いてんの?クラシック?ブルーシードのOP?

0 2

アニメ版ブルーシードの紅葉ちゃんです。
先日Apple Musicのおすすめで林原めぐみさんのアルバム見つけて聞いてたら、林原さんが詩をつけたと言う「まつりうた」を見つけて嬉しかったので✨

9 23


愛天使伝説ウェディングピーチ
ブルーシード
爆れつハンター
流されて藍蘭島

4 5

他にもブルーシードとかガンダムシード、スーパーシードとかチアシードやら紛らわしいですよね🥺

0 1

懐かしのブルーシードで攻めてみました🤤三石琴乃と言うとミサトさんやセーラームーンの方が圧倒的に有名ですが此方も三石琴乃が演じているのですが喋り方がヤンキーな感じでえ?この人ミサトさんなの?と当時はかなりの驚きがありました🤤プロってすげーなとしみじみ☺️

0 1

ブルーシードみたいに腕からブレード出して

0 1

高田先生の代表作の一つ「BLUE SEED」のイラストを描かせていただきました。
かつて単行本が2冊し発売されていないのに、これ程盛り上がったアニメがあったでしょうか。
(*´∀`)
オープニング曲のカルナバル・バベルもカッコいいですよね!
(≧∇≦)b

3 43