ブレイクブレイド完結おめでとうございます
あまりにも可哀そうで辛かったという絵

0 8

ブレイクブレイド完結!吉永先生お疲れ様です!!
ロボットものをあんまり読まない私ですが、何度読み返してみても面白い。同じレーベルの偉大な目標でした。
やっぱり推しはジルグ殿です。このキャラは凄すぎる。

356 897

ハゥー!

📕ブレイクブレイド(20) (メテオCOMICS)
吉永裕ノ介 著
フレックスコミックス
https://t.co/KdsxaLBJTb

0 2

うわあああああ!
遂に完結!!
ライガット達に幸あらん事を!!!

"ブレイクブレイド(20) (メテオCOMICS)"(吉永裕ノ介 著)https://t.co/rOy8kM1GNW

0 1

ブレイクブレイドではないけど、なんだっけこれ!?なんだっけこれ!?

0 1


連載お疲れ様でした!
毎月更新来てるか、チェックするのが習慣になってました
終わってしまうのは悲しいですが、とても良い出会いでした!

原作の第六形態がすごく好きでした(*´꒳`*)
もっとかっこよく描きたいなぁ

1 1

改めて完結おめでとうございます、これからもずっと大好きです

10 27

『ブレイクブレイド』完結お疲れ様でした。デルフィングもお疲れ様…

2068 6464

退場後にジルグについて出された情報とその描かれ方を見てると、そんな感じかなーとは思った。
デルフィングのライガットが主人公の話だと思っていたけど、吉永作品でずっと変わらない"ヒーロー"はむしろジルグだったのではないか?


0 0

てか、こうして並べると最終巻の主人公の表情も味わい深いなぁ。
どっちもほぼ同じ境遇。


0 0

ブレイクブレイド全巻読んでメタルウィンドを思い出すと、ジルグと"先輩"の元になった人の存在がとても大きくて、その人との出会いと別れを昇華して主人公が道を見つけるのが共通する。
媒介になるのが、自分に力をもたらすピーキーなメカ。(ロボとかバイクとか)


0 0

『メタルウィンド』の先輩と『ブレイクブレイド』のジルグには被る部分が多くて、どちらも、主人公が道を見つけていくストーリーに対して強烈な光をもたらし、影を落とす存在になっている。
主人公の成長を描くことで、去っていった彼等の姿が浮き彫りになる構図。


0 0

でも確かに、全巻一気読みして『メタルウィンド』思い出してみると"打ち切り"とか"やる気がなくなった"モノの正体は見える気はするんだよな

求められてるストーリーは"異世界ロボット戦記"だったんだろうけど、作者が描きたかったテーマが"青年の弔い"に見える。

0 0

ブレイクブレイドはライガットがどうかよりもクレオが使いたい。

0 1

明日でブレイクブレイド完結かあ
感慨深い…
これは1番好きな表紙
シギュンが可愛すぎるしライガットと指を絡めてるのがなんかウブな少女みたいで萌える

0 2

ブレイクブレイドも終わるんですね…お疲れ様でした

0 0

ブレイクブレイドのデルフィングさん 片手二刀流とかいうクソカッコいい戦法が俺を狂わせる…

0 2

最近見たブレイクブレイドのクレオちゃん(12歳)とカバネリの無名ちゃん(12歳)

12歳……?( ˘ω˘)

0 3

久しぶりにブレイクブレイド見てるけど、
やっぱりジルグ良…😌

0 0