グリーンカーテンで夏が涼しいベランダ菜園 |
【エディブルガーデン5月】
🔎👉https://t.co/83tkGfSS0v
真夏の暑さ解消のために、今から始めるベランダグリーンカーテンで、去年よりちょっと涼しい夏を過ごしましょう🧚‍♀️

0 15

\おうちで採れたて野菜を収穫!/

“マンガと図解、写真でまるわかり
プランター菜園をはじめよう”


詳しくは...
https://t.co/c2yU1lfCWF

3 5

ストレスやイライラする時には、達成感のある趣味をもちましょう!

家具をハンドメイドしたり、絵を描いて飾る、洋服を縫うなど、過程も楽しめる創作物に挑戦すると気持ちがリラックスできますね。

ペットの世話で生き物と触れあったり、ベランダ菜園や畑などで植物を育てることも楽しみなことです。

49 314

新着イラストからおすすめをピックアップ!
なかなか気軽には行けないですが・・かわいいいちご狩りイラスト😊
ベランダ菜園でイチゴを育てるのもいいかもしれないですね〜ステイホームいちご狩り🍓
https://t.co/iigvbgbHOz

1 10

なかなか育ちにくかった小松菜。
保温にビニールシートをかけることでだいぶ成長してくれた🥬ハーブたちも元気に育ってるね💕頑張れ~♥

0 6

10月21日(水)。 582日目。植物の成長日記!

・大根は、ちょっと分かりにくいですが、間引きが完了しております。ようやくやりました!

・ブロッコリーは、相変わらず、特に変化はありません。まあ経験上、もう成長はしないんだろうなと思ってます!

 

30 94

ベランダ菜園におすすめの芽キャベツ🥬
小さくて可愛らしい芽キャベツは、プランター栽培が可能です✨ 柔らかく茹でてシチューやバター炒めにすると絶品ですよ☺

芽キャベツの育て方やおいしいレシピはこちら
https://t.co/jNZXEbk1I3

0 3

家庭菜園は放任主義派!? ヒガンバナ科野菜のすすめ | エディブルガーデン8月
https://t.co/7zL9lWE63c
長ネギにアサツキ、ワケギ、ニンニク…家庭菜園初心者さんにおすすめのヒガンバナ科の野菜をご紹介します。

2 11

7月8日(水)。 479日目。植物の成長日記!

・花びし草は、完全に花がなくなってしまいましたね!また花は、咲くんでしょうか?

・スイートコーン脇の謎のきのこは、引っこ抜いてしまいました。なんのきのこだったのか?

35 112

【ベランダ菜園】支柱なしプランター栽培のきゅうりが手をつないでいた話

9 58

こっちにあげるの忘れてた。今年のベランダ菜園はバジルだけになりそうです。
ところで、梅雨ってどこに行った?

0 5

実をつけたトマトとみづまろくん🌱

ピーマンはちょっと虫に喰われたけれど元気✨。

きゅうりにはネットを張りました👍。

毎日水やりをして、順調に育っているベランダ菜園の野菜達♫。

‥みづまろくん、さすがにそれは小さすぎやろ‥😳。

 

0 7

コンテナの大きさ的にコンパニオンプランツはひとつでいいって言われた気がするけど、パセリとバジル両方植えちゃった(´∀`)植えすぎかなw

そしてそろそろ支柱を考えねば…と描いたベランダ支柱妄想図。ダメかな…


0 8

フツーのパセリとイタリアンパセリ

これからはベランダ菜園をぼちぼち写真撮りたいな

ダイソーで買って埋めといた球根から、無事チューリップの葉も出てきました

あと、去年ちょっとだけ咲いたキキョウの根が残ってて、キキョウ色の芽が出てきた🌱頑張れ〜!

1 16

3月12日(木)。 362日目。植物達の成長具合チェック!

・花びし草。なんだか大量の芽が育ち過ぎている感がありますね。とりあえず、このまま様子見です!

・地味に持ち堪えているブロッコリー🥦!見た目がかなり寂しくなりました。

32 117