画質 高画質

COMITIA152新刊「ニチロク」の通販はじめました!
飼ってるクサガメとか編み物とか水耕栽培とかの日記みたいなミシン綴じコピー本です~

14 37

おぼにっき 水耕栽培編①

11 50

今日は野菜の日だそうで、野菜の星の人が使ってるから栽培マンも野菜だろうとゆうことでひとつ

1 2

🔎7つのまちがいさがし🔍
今週掲載は「夏休みの宿題」🥒
私は昔、ヘチマやゴーヤーの栽培記録を
夏休みの研究課題にしていました🥒

3 10

トマト栽培ジョルノさん🍅🐞
一から自分で育てるのも好きそう。

389 3107

【壁画】スイカの日
古代エジプトでは、水分補給に貴重なスイカが栽培されていました。収穫時期になると、砂漠で目隠しをして周囲の声を手がかりに棒でスイカを割る、楽しい収穫祭が行われていました。

22 172

作るかどうか悩んでる本。ほんと失敗しかしてない。
絶対笑われる。プロの人に笑われる。
今のところまだトマトは大丈夫だけど、青梗菜は色んな要因で全滅しました。
悔しいー!!!
そしてリベンジに今度は水耕栽培しようと企んでます。
せめて虫をなんとかしたい。

3 43

今回の本には🚬に想いを馳せてタバコの栽培をする✖️先生が出てきます(カプではないつもりです)

1 38

初めての収穫黍ちゃん
グッズの水耕栽培トマト🍅ちゃんと収穫までこぎつけた記念に~

117 599

野生の🚬🌿栽培やってみるスゼ

傘持てるクジ絵すごく好き...でも...クジ...😭

65 484

🐶🐶ちゃんたちがいちごの栽培について新たな知識を得てしまった

41 452

コミティア152新刊中身こんな感じです!いっぱい描きました〜
水耕栽培の話とか編み物の話とか! https://t.co/5QYD1uh2bq

16 74

オリジナルキャラクターのアクリルスタンドを作ってます。本物のとうもろこしとセットで販売します(栽培はプロの農家さん)。栽培工程を植え付けから収穫まで、動画にしてYouTube公開してます。通販サイトも作りました。これ、全部ただの趣味。一次創作楽しい。明日は雨だがヤングコーン収穫!

0 40

水耕栽培 バジルとミニトマト

3 16

これは良い本
最近は微生物のことを考えて栽培してるけど
より深い知識が得られた

おすすめの本の紹介:『土の学校 (幻冬舎文庫)』(木村秋則, 石川拓治 著) https://t.co/0Yl3GZUszf

0 4