//=time() ?>
@MaboroshinoryuM 面で塗り潰しながら描いていくと修正し易くて楽しいのでおすすめです。ペイントソフトの設定で手ぶれ補正を効かせると指描きでも綺麗に曲線を引けます。
# 線画と塗った後を見せてください
アナログを描く時は色を重ねながら陰影をつけるのに対してデジタルはパーツごとに影を削りながら明るい部分を描いているので、つい頭を切り替えるのが面倒だなと思ってしまう。もっとペイントソフトを筆のように動かせるようになりたい。
頑張ってt2iで七色のドリンクを出す、それがAI画像生成の醍醐味(のような気もするがペイントソフトを開くのが面倒なだけだったりする)
#AIイケメン部
前になに使って描いてますか?と聞かれたのでまとめてみたけれど見ずらい上に大した事ないです…
ペイントソフトはclip studioEXをiPadで描いてます。ペンはDLしたのを使ってます。
……そのうち書き直します…
大学1年の情報の授業中に課題を先生が説明してる間に終わらせてみんなが課題をやってる間にペイントソフトでマウスだけで描いたキャラクターたち( ˙꒳ ˙ )
のび太だけちょっと雑だけども( ¯꒳¯ )笑
線画はA4コピー用紙にシャーペンで描いた後にスキャナーで取り込んでSAIというペイントソフトで色塗りして仕上げました✨(制作時間、計5日間)
#作画カロリーの高い作品を上げようぜ
←シュティーアくん用で、ストライプをペイントソフトで境目が良い感じになるように1本1本調整してたんだけど、サブスタでストライプを良い感じにできないかなと今回思ってるんだけどサブスタが無限にわからない
AI画像祭コンテストの応募要項が見つけられない
いわゆるポン出しのみ受付るのかインペイントOKなのかAI以外のペイントソフトでの手修正OKなのかどこかに載ってるのかな?
私はAI生成画をphotoshopで修正して納得の絵にしたいタイプなので…
↓これとか、手の修正と左右の画角合わせで名作になりそう
今新しいペイントソフトに苦戦していて先になりますが、
カラーパレットをやってみたいので
ニャオハ進化系統かブイズの中から1匹だけと
パレット(何枚目の画像の何番か表記をお願いします)
のリクエスト募集ですm(._.)m(5人まで
初めてなので、大変な出来栄えになる可能性があります
@momotiraori 美咲「本部のパソコンでこっそりペイントソフト立ち上げて書きました! 下段の皆さんは判断材料がなかったので保留、中断のお二人はツーショットとお見受けし顔で決めました。
リアルお相手のいる🟦さん⬛さんは除外、私のメインCPは🟨×🟥になりそうです」
ある画像を大きく拡大(16x16くらい)したい。いつも使ってるペイントソフトでは補完されてしまうので、補完処理のないものを使いたい。
グーグル先生にきいたけれど、AIで画像拡大とかそんな話ばっかりで唖然としてしまったorz
私のやりたいのはAIなんかいらないんだよorz