//=time() ?>
30人のアーティストが山手線各駅を擬人化 #山手線をアートでつなぐぞ https://t.co/k6j7kKsFuk webで生まれた山手線30駅のアート作品。現在各駅のホームドアやラッピングトレインそしてARでも展開しています。#いまトピアート部
首都圏の主要鉄道会社の列車3世代。ホームドアの普及で白や銀ベースのカラーから、路線やコーポレートカラーを全体や上方で強調したデザインに進化していっています。各社の次世代車の方向性も気になります。
まえせつ11話、尺の都合なのかとこなつだけ飛ばされたのは残念だったが、ネタの完成度みたいなところに関しては実際に芸人がネタ監修しているだけあって、かなりリアルに寄せてる感じがして結構好き。
「未来からきたネコ型ロボットのものまねをする泉こなたでホームドアのものまね」はもっと好き。
おはようございます〜
7月6日はピアノの日🎹
いちばん好きなピアノ曲は乙女の祈り
東海道新幹線のホームドア開閉時に流れるので、年末年始を京都で過ごす自分にとってこの曲は馴染み深い曲なんですよね〜
ピアノはほとんど弾けないけど、いつかバンドリの曲とか弾けるようになれるといいな…
おはよーございます。荻窪駅のホームドアです。あれ、9時頃に送信したはずなんだけど、またミスってたのか……。
4月も折り返し……え、もう折り返しなの……?マジかよ……。というか、今日含めて5日か6日で初配信まで持っていけるのかな……。
皆も色々、頑張ってくだせぇ。
#おはようVtuber
#架空鉄道 #南日本鉄道 #南日本鉄道Ver_2
南鉄本線系統一般車「71系」
2020年より運行を開始する新形式。岩木山線へは入線せず運行される。ホームドアの導入に対応するため、帯を窓周りに配した。岩木山線への入線が無いことから、お手洗いの設置やセミクロスシートの採用は見送った。
南北線(通称なんぼく、Nちゃん)
素性は厚い鉄壁(ホームドア)に覆われている不思議ちゃん。少し過保護に育った。銀髪はとーざいに憧れてのこと。一緒にいることが多いのはゆーらくちょーやぎんざ、まるのーち。沿線に日本一の大学があり、よく学生たちが話していた言葉の意味をとーざいに聞いている。