//=time() ?>
雨の風景 第1回
五月雨 新座市大和田/色鉛筆(カリスマカラー)/2013年6月/A3(ハーネミューレ ボタニカル紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/Tul5Q72wEx
#作画カロリーの高い作品を上げようぜ
『毒毒 アニマル ボタニカル』
https://t.co/8q9gEt3Hrw
全て有毒の動植物達。全素材レイヤー分けしてるので、重なって見えなくなってるとこも全部描いてある。
みどりの日なので、
全て有毒植物で構成する
『毒毒ボタニカルアート』
3点作成しました。
https://t.co/KCjKLK4G5l
#みどりの日
#みどりの日なので緑の画像を貼る
ボーンデジタル様(@bd_publishing)より
ビリー・ショーウェルのわかりやすいボタニカルアートを献本いただきました!ありがとうございます!… https://t.co/1ET7JpJTXt
いつも応援してくださる親愛なる皆様へ。
今年の描き初めが、
「頬染めて拗ねた表情のボタニカル魔法青年25歳」
でした。今年も表情の追求をがんばりたいと思います。よろしくお願いします。
https://t.co/SqELXkh9bB
福岡市中央区大手門エウレカさんで開催中のアジサカコウジさんの冬個展「野生のパライソ」12/3まで!
面白いのとかかわいいのとか、♠️マークがいろんなとこにあるなぁ、とか楽しいです。
「パープルキス」が一番好きかな。
「猫とテニスとボタニカル」は猫探してしまったw
:;(∩´﹏`∩);: しっかし紫禁城の描き込みといい、美術もすごいな!!特に植物の描写が見事。その花の構造や特徴もちゃんと踏まえたボタニカルな知識の裏打ちを感じる。「おまん、誰じゃ!?」な花がない。
最後発のアニメが今期最高の作品やった!
#薬屋のひとりごと #薬屋のひとりごとアニメ