1445年3月1日初期ルネッサンスの巨匠ボッティチェッリが誕生 
メディチ家の栄光と衰退を共に生きた画家

スペインに繁栄をもたらしたイザベル女王が眠るグラナダの王室礼拝堂 
女王の絵画コレクションの1つ『オリーブ山の祈り』
ボッティチェッリ晩年の作品

2 29

レオナルド・ダヴィンチの料理本が出ています。1519年、亡くなった時に放棄されたトランクからレシピノートが発見されたという。ウズラのリゾット、イワシのポレンタ、、 発明したニンニク破砕機。ボッティチェッリと一緒に書いたメニューも紹介しています。https://t.co/grqaMfvt6g

915 2248

【今日プラ:20分】
キャラ:アクア(このすば)

【ヴィーナスの誕生】
作:サンドロ・ボッティチェッリ

・1483年頃かそれ以前に描かれた作品。
・ボッティチェッリは2世紀の歴史家ルキアノスが著した記述に着想を得た作品群を描いており、『ヴィーナスの誕生』はそのうちの一つである。

5 13

ボッティチェッリのトンド(丸型の絵/直径85cm)がグロッセートで展示される(10月23日から翌年1月10日迄)

クリスティーズの競売で1985年に現所有が落札。1898年から🇮🇹では一般に展示された事がないとか。

行きたいが、今の時期グロッセートは遠し😢ウフィッツィに来て他のトンドと並べて欲しいなぁ。

15 70

絵画鑑定
アニメ『ミュークルドリーミー』第23話

ボッティチェッリ『ヴィーナスの誕生』
フェルメール『真珠の耳飾りの少女』
ムンク『叫び』
ドガ『舞台上の二人の踊り子』

2 1

ボッティチェッリのプリマベーラが好きだから、花が主役でカードも輝いてて、すごく良いアート作品だと思います💐💐

0 3

5月17日はルネサンス期の画家サンドロ・ボッティチェッリ(🇮🇹1445-1510)の命日。プルーストの『失われた時を求めて』の第1篇「スワン家の方へ」第2部「スワンの恋」で美術に造詣の深いユダヤ人青年が高級娼婦オデットをボッティチェッリが描いた壁画の女性に似ていると思い込み知的倒錯的な恋に落ちる。

5 22

サンドロ・ボッティチェッリは、古代の画家アペレスから霊感を得て、『ヴィーナスの誕生』を描きました。
現存していませんが、海より出づるウェヌスという主題を有名にしたアペレスの作品は、アレキサンダー大王から賜った美しい女性がモデルだったとも言われています。

そうなんだ!

\( ´ω` )/

0 2

ウフィッツィ美術館エア訪問

ボッティチェッリ「ヴィーナス誕生」

泡から誕生したヴィーナスが貝殻に乗って島に漂着。絵を観ると、海岸のさざ波が聞こえ薔薇が舞うそよ風に芳香が漂うのを感じる。五感で楽しむ絵画。

ヴィーナスの完全な美は智。それを探求するものが哲学者(フィロ愛ソフィア智者)

25 146

さっき生ハム食べながら「ねぇ!見て!これボッティチェッリのヴィーナスにめちゃくちゃ似てない!?!?!?」って力説したのに誰1人として賛同を得られなくて悲しかったですね😔

4 6

【Art】

イタリアで行っている
美術学科2年生の「美術文化研究」🇮🇹

2日目はフィレンツェです😊
ウフィツィ美術館では
ボッティチェッリら
イタリアルネサンスの巨匠の
絵画を中心に鑑賞しました🖼✨

ドゥオモ大聖堂を中心に旧市街を
散策したりスケッチをしたりなど
芸術の都を満喫しました💓

6 21

サンドロ・ボッティチェッリ『反逆者たちの懲罰』1481-1482年システィーナ礼拝堂

9 39

サンドロボッティチェッリ怖い

0 0

チッポラはモーセの妻である。システィーナ礼拝堂にボッティチェッリが描いたチッポラは、リッピの面影がある。ボッティチェッリが、フィリッポ・リッピに師事し彼の工房で修行に励んだのだった。

0 0