No.47
ケンタル

ケンタロスの進化前。ミルタンクには進化しない。
正直何のために追加されたか分からないポケモン。

既存ポケモンの進化前は、第4世代を最後に登場していない。
しかし、金銀ベータ版では最終版より遥かに多くの進化前が登場する予定だったようだ…。

0 0

No.45
オリバー、ランペルン、キーボン

3匹セットのノーマルポケモン。
元ネタは東方Projectのプリズムリバー三姉妹。本家じゃ絶対出せんわ💦

よく似た姿の3匹だが、イーブイの様な共通の進化前はいない。
伝説でもなくここまで似せるなら分岐進化でよかったんじゃ…

0 0

No.39
ウソギー → ウソドロ

悪タイプのウサギポケモン。
月の石で進化するルナビットに対し太陽の石で進化するが、泥棒だし全く似合わないw

タイプは全く違うが、XYより登場のホルードと似た雰囲気。
ウサギなのにストレートに可愛いキャラにしないのがゲーフリらしい。

0 1

No.38
ルナビット → ルナバイン

エスパータイプのウサギポケモン。
ベガ発表以降本家でもヒバニー等ウサギポケモンが何種か登場したが、ルナビット系統とは被ってない。

うさぎの餅つきはインド・中国等の伝承なので、アジア圏がモデルの地方が出れば本家にも出るかも?

0 1

No.35
リバード → ララミンゴ

みず・ひこうタイプの鳥ポケモン。
BWより登場のコアルヒー、スワンナと同タイプで、進化するとモチーフとなる鳥が変わるのも同じ。

…とはいえ本家の方は『醜いアヒルの子』なのに対し、カワセミとフラミンゴの繋がりはよく分からん💧

0 0

No.32
コマシシ → コマレオ → コマレオン

プロキオン・デネブの炎御三家。
昔ベガ実況動画で見た時とデザインが変わってる💦

炎タイプのライオン、というありふれたコンセプト。
本家ポケモンでもシシコ、カエンジシが登場し、現実のライオン同様雌雄で姿が異なっている

0 1

No.28
ライラプス

シリウスのパッケージ伝説ポケモン。

じめんタイプで獣型、という点はランドロス(れいじゅうフォルム)に、
全体的な姿と青っぽい配色はザシアン・ザマゼンタによく似ている。

実は某厨二病堕天使による命名で、別名ノクターン、またはあんこ(嘘ですw)

0 2

No.24
オタクン → ネラー → ニートン

ベガ制作者達の悪ノリで作られたであろうポケモン。

『ワンパンマン』のサイタマに似たオタクン(どく)
顔文字ぽいネラー(あく)
よく分からないニートン(ゴースト)

と、進化の度にタイプが変わる
本家で近いのは、クルマユか…?

0 3

No.18
バードン → ゴルドー → フィニクス

炎タイプの鳥?ポケモン。ポケモンよりむしろカービィの敵っぽい名前w

最終進化系はほのお・ドラゴンタイプ。
特性ふゆうで弱点の地面技を無効化できるため、仮に本家にいても同タイプのレシラム・バクガメスとは差別化可能。

1 1

No.16
ユカリア → ネクロシア

ベガのオリポケに何匹かいる、東方Projectキャラがモチーフのポケモン。
これは八雲紫というキャラが元ネタらしい。ゴースト・あくタイプ。

ネクロシアの方は、ちょっとルナアーラに似てる。
名前もネクロズマに似てて、伝説感が半端ないw

2 4

No.13
ハンタマ

ゴースト・かくとうタイプのポケモン。
以前見た海外プレイヤーによるベガ実況動画では、日本語名が読めないから「コジョフーみたいな奴」と呼ばれてた。実際かなり似てる…

後に本家でもゴースト・かくとうタイプの幻ポケモン、マーシャドーが登場した。

2 5

No.8
ライノス → メタゲラス

サイホーン系統に酷似したポケモン。でも名前はメタグロスに似てるw

初代では割と普通だが、近年ではむしろ珍しい怪獣型のポケモン。
タイプや体型は異なるが、セキタンザンなどと似たような印象。
ポケモンとしては正直もうひと捻りほしい

1 4

No.6
ララベリー → セラーナ

フルーツ型の草ポケモン。
デザイン的にはアマカジ系統に似た感じで、マオが使ってきても違和感がない。

これといって他にモチーフの無さそうなセラーナに比べ、
アマージョで女王らしさを加えひと捻りした本家デザインの秀逸さは流石!👑

0 6

No.5
ゴリチュウ

ピカチュウから分岐進化する、でんき・かくとうタイプのポケモン。

近年ピカチュウ系統は頻繁に強化を受け、マスクド・ピカチュウなんてのも作られた。
本家にでんき・かくとうタイプはまだ存在しないが、できればピカチュウとは別系統で出してほしい

1 4

No.4
フロン → フロルル → フローリア

ベガ序盤でゲットできる氷タイプのポケモン。オゾン層を壊したりはしない。

雪女モチーフでサーナイトに似たポケモン。
モチーフが同じユキメノコとの差別化のため、今本家に登場したらフェアリータイプが付けられそう🧚‍♀️

2 5

No.1
リープン → リーティン → リーテイル

ベガで最初に選べる草タイプ御三家。最終進化で飛行タイプ追加。
明確なモチーフは不明だが、とりあえず動物らしいフォルムなのでベガ御三家の中では最も御三家ポケモンらしい姿。
あまり飛行タイプらしく見えないのが難点

6 12