//=time() ?>
M.S.ERA 0099の空爆シーンに描かれてるドップファイター、ポケ戦でラフが起こされたドップ改なる戦闘機が元らしい。
アニメ版より空力を考えられてるデザインでカッコイイよね
C型(改)の肩のラインにインテークを開けたデザインをD型(ポケ戦系)のラインとしたことが両デザインとの両立をしていて上手いなと思うところなんだけど、ジムキャとかを見るに78と同じラインのデザインのジムも存在するっぽいんだよね(所謂センチ版ジム)(多分これが無印の79?)
『チェンジマン』『フラッシュマン』『マクロス』『ザブングル』『ダンバイン』『ZZガンダム』『ポケ戦』『逆シャア』『ガリアン』と枚挙にいとまなし。何より作品の世界観を掴んでいる。素晴らしいデザインですよ。ところで出渕さんが初めて手がけた主役メカがイングラム。
#utamaru https://t.co/TFcKMHg8QD
ついでにGMキャノン2だけど
カトキ氏のロジカルさって、設定的な理屈より見た目的な納得感を重視したほうが効果的と判断したらそれをやってくるところだと思うンだよね
このGMキャノン2の外観、ポケ戦のガンキャノン量産型にアレックスの増加装甲をミックスしたものだけど、アレックスと違ってこっちは