昔のラフ
リリスの小型ポッドはたしかMVC2のロックマンのハイパーコンボ『ビートプレーン』が元ネタ
モリガンの座ってるマシンは何かわからん

0 8

機銃ポッド試作1→2→3
空力的にはもっと銃身を隠すべきなんでしょうがそこはダイアクロンなのでハッタリ重視。
3つ目は現在テスト出力中、だんだんカッコ良くなっていると思う!

4 27

とりあえず機銃ポッドの形状試作。
こんなサイズ感?

2 18

深夜のラクガキ ZZやナラティブみたいに腹部がコアファイターむき出しタイプ プラモの事考えて保持力確保の為に左右に思いっきり板状のフレームもむき出しになっている 元々脱出用の高性能ポッドなんだからファイター状態が凄すぎなくて良いんだけどね

6 58

プレデター: ザ・ラストハント#2-3。
遺棄された貨物船で出会ったのは、1987年のガテマラでプレデターと戦った男ダッチの弟、ジョンだった。
冷凍ポッドから生き延びたジョンたちを連れて近隣の惑星グレネルグに他の要救助者を探しに行くシータだが、それはスーパープレデターの罠だった。

1 1

「…それでは、これで新入生ガイダンスを終わります。皆さんが、本校の生徒として生活する準備も、無事に終えることが出来ました。では、皆さんは専用ポッドにて休息を開始して下さい。入学式当日、自動的に起動するまで」
『了解 ・シマシタ』

9 56

仕事しながらイドやりながらモンジョワもやりながらポッドは溢れるしなによりデイビットくんのことを考えるので忙しいFGO繁忙期

35 281


DQ5は子作りイベントある訳ですよね。て事はプレイヤーはポッドの中で「フローラぁ!」とか言いながら一人で腰振って体液出してる訳ですよね。なぜそこを描かないのか!描いた上で「大人になれ」って来られたらまさにザキレベルの効果があったろうに!勿体ねぇ!

0 2

おはようございます~イラストはシオンちゃん
今日は脱出の日!一人用のポッドでいつでも脱出できるようにしないとね~
今日も頑張っていきましょう!

5 26

デキるポッドは今日も憂鬱

89 422

女性部門 第29位は
アンデットアンラックより
タチアナさんです。

1番難しかったー
というのも参考画像が無さすぎて💦白黒漫画絵の裸か黒いポッドの絵しか見当たらず💦

ポッドは出せず、nsfw入れると多少にるけど載せられず😂

https://t.co/9TY6lRwMk2

0 11

マブチ水中モーターってグラウラーのECMポッド感ありますよね。

昔出てたタカラの世界の艦艇食玩キットシリーズのシークレットのミニ水中モーターとか平べったい形状でちょっとアレンジされてて格好いいんですけど見返すとECMポット感あるというか。

突然何の話だコレ。

13 35

SDガンダム×アリスギア ミアGP-01
ユニバーサル・ブースト・ポッドは手に装備するもの

29 67

おは7だよぉ〜🐰🌸✨

冬になると、小さめのやかんでお茶を沸かして、ポッドに移してちまちま飲むんだけど…
今は「モリンガ茶」と言うお茶を飲んでます👀✨
癖も少なくて飲みやすい🤗🌸

今日は!
🕗20時〜 まよちゃんとマイクラ配信🎊

配信時間まで…
今日もイラストのお仕事頑張るぞぉぉおお💪🔥

14 96

さらに背面図はこちら~!

ウィングはポッド状のパーツ×2つに接続されている構造ですね。このポッドは上方に制動用スラスターが一つ、下に推進用スラスターが一つ内蔵されており、この機体の高い機動力を支えています

さらに足先にはビームソードも装備!非常に攻撃的な設計です

2 4

試写にて映画「 」を鑑賞。とても良かった。「いい色の日」に素晴らしい配色の作品に巡り逢えた。全編穏やかでスモーキーな淡いパステルカラー。妊娠・出産をめぐる近未来のストーリーも押し付けがましくなく温かい気持ちで楽しめました。12月1日公開ですって。

2 19



『DS(Dive Soldier)-E (East)008』
→コックピットは頭部にあり、コックピットカプセル(脱出ポッド)が、進行方向へジャイロ式に動く。



続く→

10 32



『DS(Dive Soldier)-E (East)008 』
→参考にしたため、西の大陸のDSと同じ『女性型フォルム』となったが、コチラは おっパイ魚雷でなく「おっパイ水流スラスター(給水口)」となった。(魚雷ポッドは肩の方へ設置)
続く→


8 30

昭和世代にはこの風船の付いた丸いポッドに乗って成層圏まで登って降りてくるという宇宙旅行がおすすめです。

0 0