ここ数日の生活で、やはり絵を描く頭の切り替えが時間的にも困難で、ポーズ人形を使っても人体のあたりを取るのが難しい…
時間がかかってしまうが必ず形を整えるのでお待ちいただきたい…

0 7

ラフを描いてからポーズ人形に合わせてみる。
腰の位置は感覚で描いてもそれほどずれないが、肩周りと腕の可動域とか見え方とかはズレズレなんだな。

1 17

AIを使った作画補助提案
①最初に3Dポーズ人形
②↑に色を置く(ラフなデザイン)
③至極雑な線画を描く
④↑を何度もi2iにかけ繰り返しお見本を描かせてはトレスし、線画をブラッシュアップ

3 5


今月得られた叡智は3つ!
①ポーズ人形のアプリ…便利!
②影塗りとっても面白い!
③筆ペン…相性バッチリかも!
新古拘らず「好きなもの」を吸収し続ける!それでこそ変☆態なりや!
来月も推し🦉と一緒に〜!
いざ!叡智の探求です!(≧∇≦)b

10 35

集合絵が苦手と言われるAI先生に
クリスタの3Dポーズ人形の画像を渡すと・・・。

20 37

これは過去の絵チャで描いたアヤこずちゃん

ポーズ人形も持ってなかったのに0からこのポーズ描けたの偉くないか!?(自画自賛)

4 9

ありがとうポーズ人形。。。

1 2

練習その471
こんばんは
あいかわらず振り向きポーズの練習
首を捻ったところの感覚が掴めず、写真を見ながらです
ポーズ人形だときちんと再現できないんですよね
あと肩甲骨の動きもあまり理解してない
だからでしょうか、肩甲骨あたりがものすごくコリコリです
いつも「いいね」ありがとうございます

25 238

ipadとappleペン買った直後の絵はこんな感じ、実はこの時併せてポーズ人形のアプリも買ったので少しずつ人体が若干マシになってきな

0 2

練習その467
こんばんは
昨日の 少し長めのツインテにしてみました
しゃがんだ格好の練習も兼ねて
結構膝の関節も複雑で、ポーズ人形当てにならないので、ひたすらしゃがんでいる人の写真見ながら描きました(おかげで時間が)

いつも「いいね」いただいてありがとうございます。

40 365

人物絵の画風もいろいろ試行錯誤しています。ポーズ人形も自由度上がって面白くなってきました。

4 25

いまVRMモデルをポーズ人形として使ってるんだけどクリスタの人形を使った方がいいのかなとか考える

0 1

ポーズ人形使う練習ラフ🏃‍♂️
徐々にコツ掴んできた
https://t.co/ryCh5ksgkY

0 1




2022 春 👉 2023春

ようやくデジタル画材の使い方を理解してきました🌸
いい加減ポーズ人形の扱い方を覚えたいw
(骨格グチャってやりがち😇)

7 38

トレス疑惑!!というかデジタルポーズ人形のトレス
人形の輪郭に頼りすぎてもいけないしあえて無視して破綻しても本末転倒、むずい

0 2

今年の桜は早そうですね。

seriaドールをポーズ人形に使ってみた。

0 0




総制作時間は4時間くらいかな
時短の為に、アタリにポーズ人形使ってます。ラフからペン入れまで何段階も修正入って、色塗りに入ってからは勢いだけでガシガシ塗ってます(^^;

3 57

デジタルでポーズ人形でポーズ
誰を描くかは決まっていない

0 4

なにしてるん!?
クリスタくんのポーズ人形にハマってるん。
いやだからなにさせとるん!?

3 43

ポーズ人形使って練習してみた
動きだせたか?

0 1