魔王ゴルベリアス、1989年以降だと くらいしか に残ってなかった時代。

5 10

2021/12/10『は〜りぃふぉっくす(マイクロキャビン / PC-8801 / 1984)』が37周年を迎えました、おめでとうございます!病気の子ギツネを救うため、母ギツネが旅立つ。様々な動物との出会い、数々の謎解き。果たして子ギツネの安否やいかに?

https://t.co/qVDol8MXaK

11 24

【プロジェクトEGG DLランキング!】2021/11/20~11/26『は~りぃふぉっくす 雪の魔王編(マイクロキャビン / PC-6001mkII / 1985)』が2週連続1位!ロムスの森を襲った大寒波の前に多くの動物が倒れた。母を失った子ギツネは、少女マリの元へ向かう決心をする

https://t.co/AsUeGU05l5

7 16

【プロジェクトEGG DLランキング!】2021/11/13~11/19は『は~りぃふぉっくす 雪の魔王編(マイクロキャビン / PC-6001mkII / 1985)』が第1位!ロムスの森を襲った大寒波の前に多くの動物が倒れた。母を失った子ギツネは、少女マリの元へ向かう決心をする!

https://t.co/AsUeGU05l5

6 20

【2021/11/16 配信開始!】『は~りぃふぉっくす 雪の魔王編(マイクロキャビン / PC-6001mkII / ADV / 1985)』ロムスの森を襲った大寒波の前に、多くの動物が倒れていった。母を失った子ギツネは、少女マリの元へ向かう決心をする。

https://t.co/AsUeGU05l5

14 30

【スタッフBLOG更新】プロジェクトEGG 2021年10月人気タイトルランキングを発表。『は~りぃふぉっくす(マイクロキャビン / PC-6001mkII / 1984)』が第1位!子ギツネを救うため母ギツネが旅立つ。様々な動物との出会い数々の謎解き。果たして子ギツネの安否やいかに?
https://t.co/zYS7eBBOsQ

17 42

【プロジェクトEGG DLランキング!】2021/10/16~10/22は『は~りぃふぉっくす(マイクロキャビン / PC-6001mkII / 1984)』が第1位!病気の子ギツネを救うため、母ギツネが旅立つ。様々な動物との出会い、数々の謎解き。果たして子ギツネの安否やいかに?

https://t.co/jc4K1oNzXG

7 20

2021/10/19配信開始『は~りぃふぉっくす(マイクロキャビン / PC-6001mkII / 1984)』ですが、なんと描画速度を高速化したverとオリジナル速度verの2つを収録しております。当時画面表示に待たされた方もお楽しみ頂けますよ!
https://t.co/h58tbB8o0x

13 25

[週アス] マイクロキャビンのADV『は~りぃふぉっくす(PC-6001mkII版)』が「プロジェクトEGG」で本日よりリリース開始!:… https://t.co/lPmRDo4YMb

0 0

【2021/10/19 配信開始!】『は~りぃふぉっくす(マイクロキャビン / PC-6001mkII / ADV / 1984)』病気の子ギツネを救うため、母ギツネが旅立つ。様々な動物との出会い、数々の謎解き。果たして子ギツネの安否やいかに?

https://t.co/jc4K1oNzXG

23 61

84年マイクロキャビン『は~りぃふぉっくす(PC-6001mkⅡ版)』がプロジェクトEGGで10月19日より配信開始!動物達の世界を舞台に母ギツネとなって神社に隠された油揚げを求めて冒険をする、テキスト入力式のAVG。 https://t.co/lP4wn3YSnR

25 228

英雄志願(サターン版)を10年ぶりに遊んでます
RPG作り慣れてるマイクロキャビン製だけあってUI洗練されて遊びやすい
肌色な一枚絵が多くシナリオがフルボイス
ニルゲンツより余程PC-FX向けのゲームだなって
まぁ今作が発売された98年にはPC-FXは死に体だけど

4 3

発売元:マイクロキャビン
発売日:1987年6月5日

(正式タイトルは【うる星やつら -恋のサバイバル・バースディ-】)

 

3 10

2021/5/9は ですね、ありがとう。『は~りぃふぉっくす(マイクロキャビン / PC-8801 / 1984)』病気の子ギツネを救うため、母ギツネが旅立つ。様々な動物との出会い、数々の謎解き。果たして子ギツネの安否やいかに?

https://t.co/qVDol8uNWC

9 28

正解は3番、『は~りぃふぉっくす』でした!ご投票ありがとうございました!
『は~りぃふぉっくす(マイクロキャビン / PC-8801 / アドベンチャー)』病気の子ギツネを救うため、母ギツネが旅立つ。様々な動物との出会い、数々の謎解き。果たして子ギツネの安否やいかに?
https://t.co/h8qv4aXwIC

2 13

発売元:マイクロキャビン
発売日:1984年

 

1 10

発売元:マイクロキャビン
発売日:1987年12月10日

(はーりぃふぉっくすの続編的存在である。)

 

2 4


マイクロキャビンから発売された『サーク』 (Xak)、スピンオフ作品『FRAY』(フレイ)のヒロイン、
『フレイア・ジェルバーン』から。通称フレイ。
おっちょこちょいなとこが自分と似てる。性格は似てないw
こんな可愛い魔導師になりたい。

0 1

XakⅢ。
マイクロキャビンが送る王道?RPGが一本。
ガゼルの塔まではグラフィックを一新し、なんか見づらくなったけどキャラデザがどんどん若返るので有名(
よくキャラが死にます…(´ー`)

0 0