16色の到達点などと言われるスタープラチナ(カスタム 1996年作)をMSXで再現したくなって描いた絵。1枚目はエミュで各種フィルターかけた絵。2枚目はエフェクト無し

1 6

screen2でMSX版&FC版ガルフォースをリペイント。
MSX1版ガルフォースは元々がグラフィック頑張ってるのであまり印象変わらない…?(2枚目が元画像)

1 6

EGGコンソール フレイ PC-9801 配信おめでとうございます。

MSX2版よりも解像度が上がってフレイが可愛く表現されてますね!

89 369

MSX2でサイレントメビウス続き
バックの魔法陣がしんどかった(ので見える部分しか描いてない)

3 4

MSXに移植されなかったタイトル。MSX2版サイレントメビウスを描いてみた。Mファンの「いーしょーくーはまだかいな!?」コーナーでずっと上位だった記憶。

3 12

フレイ98版配信だそうでおめでとうございます。

フレイは当時MSX2でプレイしてたのですが(今でも押入れに入ってる…)クリアできませんでした…。

50 183

シノグラの捏造動画作ってた頃のイメージボード…。最初のころは幽霊屋敷(MSX)のドット絵を参考にしていた覚えがあります。

20 151

MSX1仕様で天使たちの午後、公園の久美とのシーン88版再現

5 11

MSX2版魔導物語楽しみですね。当時クリアして今でも一応持ってます(MSXのFDDが壊れて動きませんが…😅)。
当時のパッケージには魔導対戦カードゲームが付属してましたね。

BGMはFM音源版とPSG版で選択できるのかしら? https://t.co/HHNY5BGC3k

66 295

今度はMSX版ウイングマン2でカットされたヴィムのプールシーンを再現してみた。(尚実際のMSX版のレイアウトからは色々変更している)

11 41

MSX1版ウイングマン2のタイトル画面(元絵は特にタイトルとか表示されてないけど)をリペイント

58 344

同女の子のMSX版には存在しないHシーン

3 1

MSX1版天使たちの午後、最初のシーンのカラー版と88版再現。MSX版は(多分)ゲーム内でこの子の名前すら登場してない…。会話もできないし

31 158

ガルフォースはポニー推しなぼくMSXでも大活躍
小説版でルフィに殴られて口答えシーンだいすき
しかしもし広江礼威氏と平野耕太氏がリブートしたら
何が飛び出すかすごく見てみたいぼく
https://t.co/44bKMGDuhi

20 55

MSX版ウイングマンで省略された顔グラやロゴなど。健太の顔グラやウイナアの絵が元々なかったので追加したり。

48 219

ザースは今だにやった事ないけど、
当時、やたら広告でよく見た可愛い女の子のグラが村人Aぐらいの扱いで、出番が一瞬だと知った時は……
特にMSX版買った人はどんな気持ちだったのか?w

53 264

引き続き天使たちの午後。上と同シーンを88版CGベース(影つけちゃってるけど)で妄想MSX1再移植版

0 7

MSX版天使たちの午後。今度は元のドットはいじらずにカラー化してみた。

6 23

天使たちの午後 MSX版(嘘)
実際のMSX版は単色…というか原画から全く別の絵になっているという…w

26 115

2DSTGを中心にいろんなレトロゲームを遊んでいます!
今週はMSX版グラディウスの系譜をたどります。
グラディウス2、ネメシス'90改、MSX沙羅曼蛇、ゴーファーの野望Ep2、グラディウスリバースにパロウォーズ!
🐱Youtube https://t.co/XnOtVwH960
ファンアート
生放送タグ

10 16