//=time() ?>
たぬきかわよい……!豆狸もホンドタヌキ達もかわよい…!そして何より豆腐が美味しそうすぎて豆腐食いたくなったわぁ!元旦那がクズ過ぎたけどハピエンで何より!
"豆腐料理のおいしい、豆だぬきのお宿 (マイナビ出版ファン文庫)"(江本マシメサ/Meij 著)https://t.co/pilSkjfLzu
『ニシキタ幸福堂 なりゆき夫婦のときめきサンドウィッチ』著/烏丸紫明先生
装画を描かせていただきました。サンドウィッチ専門店を舞台にした温かいストーリーです✨
マイナビ出版ファン文庫より発売中です!よろしくお願いします〜!
"こぐまねこ軒 自分を人間だと思っているレッサーパンダの料理店 (マイナビ出版ファン文庫)"(鳩見すた/ゆうこ 著)
可愛くてほっこり、そして感動する連作短篇集。
私が人情話(?)に弱いだけかもしれないけれど、外で読むときは泣かないよう要注意。
#読了
#読書好きな人と繋がりたい
マイナビ出版ファン文庫Tearsより
『東京駅・大阪駅であった泣ける話』が発売になります
大阪駅のまん前に見える某店に辿り着かない引っ越したての大学生の話を書きました
https://t.co/fRGVYqt7FD
新刊、早くもお手に取って頂き、嬉しく思います(`・ω・´)✨
『豆腐料理のおいしい、豆だぬきのお宿』(マイナビ出版ファン文庫)本日発売です!
マイナビ出版ファン文庫
豆腐料理のおいしい、豆だぬきのお宿
見本誌をいただきました
装画はMeij先生にご担当いただきました
4月21日発売
たぬきが導く、豆腐と恋の物語です🌸
マイナビ出版ファン文庫から4月21日に『豆腐料理のおいしい、豆だぬきのお宿』が発売します。
装画はMeij先生にご担当いただきました。
ふわふわたぬきとの、共同生活はじめました!
豆だぬきのお宿を舞台にした、豆腐とたぬきの物語です。
よろしくお願いします。
【おしらせ】4月に『動物園であった泣ける話』がマイナビ出版ファン文庫Tearsから発売になります。参加作品名は略して「小熊猫」です。よろしくお願いします。
マイナビ出版ファン文庫Tearsに短編収録していただきます。
2月10日頃発売 『卒業式であった泣ける話』
桜時(さくらどき)
……憧れの俳句。皆さんもプレバト好きですか?
3月10日頃発売 『美容室であった泣ける話』
欲しいもの全部あきらめても
……女子高生の母親目線のお話です。
マイナビ出版ファン文庫Tearsより3月刊行『美容室であった泣ける話』の表紙イラストを担当いたしました✨私らしい浮遊感のある構図を採用していただき感無量です🙏✨美容室や床屋にまつわる素敵なお話ばかりなので、発売された際にはぜひチェックしてみてくださいー!
マイナビ出版ファン文庫Tearsより3月に「美容室であった泣ける話」が刊行されます!
2月に出る「卒業式であった泣ける話」に引き続き猫屋も1作書かせていただいておりますので、よろしくお願いします!
表紙が可愛い〜
猫屋は美容室ではなく理髪店が舞台の、不器用な父と息子のお話です!
🏢#Kindle 出版社セール🏢
#マイナビ出版
→https://t.co/sN2TQXQM85
対象書籍:47
七まちの刃~堺庖丁ものがたり~ (マイナビ出版ファン文庫)
夜風の料理 (楽ノベ文庫)
将棋・基本戦法まるわかり事典 振り飛車編 (マイナビ将棋BOOKS)
今年ももうすぐ終わりですが、さっそく来年の告知を。
2月発売の「卒業式であった泣ける話(マイナビ出版ファン文庫Tears )」に、「私の胸のアレオーレ」というお話を掲載していただいております。
予約受付も始まっておりますので、宜しくお願い致します。
https://t.co/Mxqp2a6wp4
ちょっと先になりますが
2月発売のマイナビ出版ファン文庫Tearsの
「卒業式であった泣ける話」で一作書きました
卒業アルバム係のなんやかんやの話です
発売間近になりましたら、またお知らせします
口下手ハウスキーパーとマイペース小説家の言葉を巡る現代ファンタジーです
「芦屋ことだま幻想譚」(マイナビ出版ファン文庫)
#私の一冊も思い出してください
#文庫も忘れないで
まだ先ですが(校了していませんが、笑)告知許可いただきましたので…お知らせをさせてください。
来年2月刊『卒業式であった泣ける話』(マイナビ出版ファン文庫Tears)に参加します。