東方projectの東風谷早苗。いつもケント紙使って描いてるけど今回マルマンのスケッチブック使ったからいつもと色合いが違う…💦このザラザラしたかんじもダメではないんだけどいつもの紙のほうが良いかな…

3 30

マルマンのスケッチブックに手癖で描きました。思い通りの色にならなくてヤキモキする。楽しい!!

0 11

2011年の。ファンアート。マルマンのスケッチブックに、ホルベインの透明水彩。

0 4

マルマンのスケッチブックにトレースしてみた。
主線はGペンです。
コピックの色の染み込み具合は素晴らしいです。
♪( ´▽`)

1 9

実はここにマルマンのスケッチブックがいたりする…… https://t.co/8SZn590FvL

1 13

「稲葉浩志」

下描き無しで透明水彩のみで着彩
紙はマルマンのスケッチブック

10 87


水彩の違うやり方の練習も兼ねたくく勘 うぬぬ 練習になってる気がしナイな……
紙はマルマンのスケッチブック 絵の具はホルベイン

0 1

さすが、見事にぎゅうぎゅう感が表現されている!
マルマンのスケッチブックもあるし(*´ω`)
そう、しめじといえばぎっしりのイメージですね。
(けっして、作画が面倒だったわけでは… たらり)

1 21

マルマンのスケッチブックは今のところオリーブ(1枚目と2枚目)使いやすい!
図案(3枚目と4枚目)も手軽に買えるしなかなか楽しい!

0 10

マルマンのスケッチブック描きやすい💮

1 36

で描いた キャラです。
マルマンのスケッチブックにちゃんと描いたの久しぶり。

「カノープス」
土属性の符術使い。札を地面に刺して補助・回復系の魔法陣を描いて発動する。
パーティーの生き字引なエルフです。


0 0

スフィヤグラ杯に向けキントさんから頂きました🥳
マルマンのスケッチブック持ってるのとか細かいですよね👀

0 7

水彩にダーマトグラフをプラスすると楽しい。
マルマンのスケッチブックとまっちの絵の具で実験と記録。
簡易マスキングなら油性。紙目テクスチャ強化なら水性。上から重ねてすりガラス。消しゴムで消えるけど少し残る。

1 4

原作版アイオリア

塗りはぺんてるエフ水彩
主線は色鉛筆
紙はマルマンのスケッチブックな絵

1 16

ミシェイルとミネルバ。
マルマンのスケッチブックはらくがきによく使ってます。

6 22

個人的にはマルマンのスケッチブックが、コピックの発色が良いのですが、ケント紙だと微妙なのですよね。
最近買ったコピックのカスタムペーパーは、高いけど素晴らしいです。
でも、お店で売ってなくて…
♪( ´▽`)

0 1

Suicaだからと買っていたマルマンのスケッチブック、水彩に向いてるらしいことを知って急にやる気出た。
バクテリア描く練習に使ってたのこれだったのよ

▫いい感じに染み込む
▫いい感じに混じる
▫ふやけにくい
▫紙が丈夫

0 4

最近描いたやつはマルマンのスケッチブックとか
ワトソンとアルビレオはなかなかな高いので…😇
そして驚くほどうぐぴを描いているな…

0 2