マーベルランドはポップで明るいイメージがあった80年代ナムコ(源平とか一部例外あり)最後の打ち上げ花火みたいな印象あるんだよな

22 48

On December 15th let's take a trip to Marvel Land, Namco's 1989 System 2 platform game set in the eponymous theme park. It features such attractions as roller coasters, a swinging boat & lots of sprite rotation. Beat that Disney Land!!

16 56

アケアカでそろそろ出るかな?って勝手に期待してる。#マーベルランド   

1 25

 &
 モーニング
今日は何の日? 
1991年6月28日は、メガドラ版
 の発売日でした。
システムIIのゲームを良アレンジ移植されたゲーム。色数の少ないメガドラ で大丈夫?って不安もあったけど遊んてみたらほんと楽しかった😊メガドラ ってシステムII移植多いね

0 5

ζ*'ヮ')ζ<デレマスのチビッコ達にナムコキャラコスさせる企画その4&5

「マーベルランド」からパコ王子の仁奈とルクシー姫の小春。
仁奈は竜の着ぐるみ着たことあるし、お姫様といったら小春なので…。

69 120

マーベルランドよりパコ。安心してください、はえてますよ。

72 300

ナムコギャルズのイラスト
ワンダーモモ、ルクシー姫、アルテミス、アリス、そしてカイ!

2 3

マーベルランドのルクシー姫のイラスト
 

0 0

好きなTVゲームの1番2番じゃなくても
「『マーベルランド』好きです」って人
ありがとう!

66 222

パコ王子のメイキングです😊
ツノを描き忘れていましたので追加してみました💦
今回はワリと早いうちにレイヤー統合して、カラー着色してみました。

面白いゲームですが…メガドラ移植以外ではWiiのバーチャルコンソールで遊べた位という不遇の名作ですね😢

2 32

30年前の今日。
1991年6月28日は、MD版 の発売日なんですよ😆
遊園地でアクションゲーム❗って楽しいゲームでしたね😊

キャラデザは、PCエンジン版のワンダーモモやメルヘンメイズのイラストも担当した、ときた洸一さん。
元気で可愛らしいキャラも魅力でした✨

17 85

【アーケード】マーベルランド

131 420

ジオラマ風ゲームキャラドットNo.007
【ワルキューレの冒険】
降臨せし伝説の戦乙女:ワルキューレ

マーベルランドの人々の魂の叫びをこだまさせ……
……ワルキューレは地上へと降り立ったのです。


11 27

マーベルランドの英語版(右)だと、バニーの衣装がバニーガールじゃなくなったほか、主人公の襟足も短くなってる。

9 18

ワルキューレ
「ワルキューレの冒険」
「ワルキューレの伝説」
CD冨士宏

時の鍵を抜かれ魔王ゾウナが復活、地上に降誕したのが最初。
その後、マーベルランドに危機が到来する度に地上に降り立ち戦い、平和をもたらす。

0 35

【ナムコ生誕記念

19.マーベルランド

主人公パコがドラゴン可愛い♥
ソニックを彷彿とさせるアクションゲームでしたが、そのまで激しくなく楽しめました🎵好きすぎてこんな絵を描いちゃうくらいだから😅

1 13

PCエンジン版『ワルキューレの伝説』の企画者はAC版『マーベルランド』の企画者である“ちとせ”氏。家庭用に移っての最初の仕事であり、そもそもマーベル~のタイトルは『ワルキューレの冒険』の舞台から取ったものなので格別の喜びがあったに違いない。ブラックワルキューレはACの没アイデアのようだ。

20 42

ほぼマーベルランドのパレード面じゃん>RT

0 1

唐突に大好きなゲームの絵を描く!1986年ナムコ発売のFCアクションRPG「 。全ての生き物の生と死を司る大時計から「時の鍵」が盗まれ、悪の化身ゾウナが蘇った!人々の救いを求める声に導かれ、神の子ワルキューレがマーベルランドに降り立つ!

262 514

マーベルランドのパコ王子描き描き

4 4