【その2】

今月は10分ドットを描き進めたものが多かった。

そんな中、久しぶりに大きなキャンバスで仕上げた作品である『虹の橋』。こういう作風のものも、また描いてみたい☺️

ムンクの叫びっぽいのはPhotoshopを使用して16x16で描いてみた😱 https://t.co/BADtO4Zhjc

5 46

一番有名なテンペラの叫びは2018年に上野のムンク展で見て以来✌️5年ぶりの再会?ぎゃーーー

0 5

⑮小林誠、韮澤靖、ニコラ・ド・クレシー、クヴィエタ・パツォウスカー、エドヴァルド・ムンク、ロートレク、マイケル・カルータ、シドニー・サイム、ラス・ニコルソン
⑯全部だけどあえて挙げるなら速さ
⑰ソフトウェアの使い方はウェブと書籍から、デザイン全般は写真や映像、模型等、他媒体からも

3 12

ムンクの「接吻」か「吸血鬼」をタトゥーにしたい背中一面に

7 184

多分ムンクの叫びだと思う。
イケメン書こうとしたらムンクになってた🤣

0 10

皆さん御先祖さん🙏
お早う御座います
今日も宜しくお願いします⚾️

昨日からカラダが熱い🔥
寝汗焦焦💦

「おーい!山田くーん!
パブロン💊3錠持ってきてー」

「はーーい🙋‍♂️💊💊💊」

さーだるくてもー
笑って笑ってー
生きまショー🎶💃🕺💃🍀💦

ムンク
不安💦👍🎵🐸💊🍀🙏👋⚾️

23 215

今気づいたけど迷宮篇の表紙は全部ムンクの絵

1 4

「漫画家ぬこー様ちゃんと睦月ムンクさんが語るクリエイター座談会WEBTOON」ブログ書きました😃

制作や業界事情、質問等に答える座談会viviONのWebtoon編集部が送るマンガの創作意欲を刺激するイベント
ワコムとクリスタ製品のツール体験もあり☺️

https://t.co/UnbnPVnY45



16 142

エゴン・シーレ展、まあまあ良かった。ムンクのような、クリムトのような、ココシュカのような。28歳で早逝したけど、ムンクみたいに長命だったら凄いことになっていたかもしれん。多分、画風変えていったんだろうな。

0 4

「月光の海を見に」
サラサマークオン(ゼブラ)、水彩絵の具。
紙は、アルティスティコ中目。

こちらも横顔と夜をテーマにした、はがきサイズの作品。
ムンクの影響で、月明かりが道のように水面を照らす絵が大好きで…多分このような絵は初めて描いたかと🌕背景は線画してません。

2 3

ムンク(Edvard Munch)『マドンナ / Madonna』1895年

数バージョンが存在するムンクの『マドンナ』、本作はハンブルグ美術館に収蔵されているものです。キリスト教徒でなく宗教画も描かなかったムンクが描く聖母マリアは、モデルを務めた女性の実在を強く感じさせます。

2 40

とらくんの顔出しパネルこれしかないな……(ムンク展行った時のやつ)(美術館にあったわけではないが…) https://t.co/cOD9CuK6zy

4 36

後ろでムンクの叫びしてるjack好き
人体錬成で自分の体出来たのが嬉しすぎて衝動的に作っちゃったんだね……かわいいね……

0 0



「吸血鬼」はムンクが考えたタイトルではなく、この絵をみた人がそう呼びました

個人的には吸血というよりも求結(きゅうけつ)

「愛する人に取り込まれたい」
「ひとつになってしまいたい」

苦しすぎる恋愛に悩みすぎたヤンデレ画家ムンクの心の叫び。究極の愛の形

1 20

エドヴァルド・ムンク『皿に乗った鱈の頭と自画像』1940-1942年 ムンク美術館

34 520