//=time() ?>
皆様、日々のお勤め、ありがとうございます。お帰りなさいませ。
#絵描きさんと繫がりたい
#夏の創作クラスタフォロー祭り
#正直もっと伸びても良かったと思う自信作を晒す
#ゴジラ
#ゴジラ対コング
#GodzillaVsKong
#ムートー
#スカルクローラー
@MasutakaS ギャレスは巨大感の見せ方がうまいので、一作目の監督としては適任でしたね。
微妙派の大半は、じゃんじら市のトンデモジャパン描写とムートーの尺の長さに否定的な印象。人間キャラは4作でいちばん無難だった
そういやサルンガで思ったけど日本のゴジラもムートーみたく完全新規の怪獣そろそろ出した方が良いんじゃね?っていう話
新規怪獣ではあるけど過去怪獣のアレンジが強いから既存怪獣の復活に近いとこもあるし、既存の怪獣を加工し続ける方向はアニゴジ~KOM~SPと続いてて割と早く無理が来そうだし
@mhk1202180718 @x7eIF3xFG0Htlr0 @MIE1971HJO 因みに冒頭の富士山麓で原発も有る謎の日本の都市ジャンジラ市(意味不明w)でブライアン・クランストンとジュリエット・ビノシュ演じるブロディ夫妻の住む家で一瞬、怪獣映画のポスター「カニラ対バブラ」が映るのですが、これが、実はムートーさんご夫婦なんですよね。
むしろ後半の怪獣バトルになるとちょっとダルくなったなw
てのも、もう一体のオリジナル怪獣ムートーが東宝系でなく、やっぱな~んかアメリカモンスターなせいか?w
『クワイアット・プレイス』ぽいとゆーか
モンスターバースはそれぞれ単独でも観れる作りだけど、やっぱ地味~に繋がってるんだな~と
もしこのメカゴジラがVSムートーの時に出てきたゴジラの骨を利用していたとしたら、機龍の時みたく同族の骨を取り返すみたいな感じでゴジラは暴れているのかも。
それなら過去作のオマージュにもなって何となく合点がいく。気がする…
#GodzillaVsKong
#ゴジラVSコング
ゴジラvsコング
キングオブモンスターズに登場したベヒモス、スキュラ、メトシェラ、ムートーも再登場してほしい。劇中で名称だけ判明したモケーレムベンベやヤマタノオロチも出してほしい。
『GODZILLA ゴジラ』の個人的な名シーン
・咆哮を轟かせるシーン
・熱線を放つシーン
・新怪獣ムートー♂初登場シーン
・ムートー♂と♀のイチャイチャシーン
#GODZILLA