とても難しい話しで100%理解はできないのですがうちも宮台先生と誰かのやりとりは学びになります。心理学セミナーでアドラー、フロイト、ユングを学んだのですが、結局のところうちはユングの外向直感型なので難しい話しの中でも本質を探してしまいます。女性なのでときおり感情型も出てしまいますが😅

4 12



カズイとユノの共通点
「相手の望む姿を演じている」部分
⇒時と場合に応じて役割を演じている

カズイ⇒仮面が出てくる
ユノ⇒様々な衣装のユノ

【ペルソナ】
ユング心理学における「人間の外的側面(周囲に見せる自分の姿)」のことで、人間が持っているさまざまな一面を表す

30 98

たまにはうちの子でもと描いたユング(フロイトのほう)

0 8

【ユニット紹介】『共探夢装の心翼 ユング』をご紹介!

「フロイト」と共同開発した
「夢見パジャマ」を着込んだ姿!

さっそく「共有夢」の実験を
始めようと思ったら…
どうやら彼女は
少し寝付きが悪いみたい?
一緒に羊の数をかぞえて
夢の世界へ旅立とう☆(*´︶`*)

28 132

【ユニット紹介】『夢中夢論の寝羊服 フロイト』をご紹介!

他人と夢を共有できるという
最新ツール「夢見パジャマ」を
着込んだ「フロイト」!

ベッドに横になったら
アカデミアの心理学者
「ユング」や「アドラー」と一緒に
摩訶不思議な夢の世界を
探検開始!(≧▽≦)☆

45 139

『夢世界へご招待★ドリームラビリンスキャンペーン』開催まで

\\ あと1日!⏰💨 //

イベントのガチャでは、
「フロイト」や「ユング」が
EXユニットになって登場🎊

彼女たちと一緒に、
不思議な夢の世界へ旅立とう🌠

「「 共有夢実験を開始するわ…! 」」

21 93

はは、ユング的ですね。
C・G・ユングは、世界各地の民族の伝説や民話に共通項を発見し、それが人類に普遍の「夢」だと看破しました。
どの民族も英雄が冒険に旅立ち、ドラゴンや悪魔と対峙し、闘い、または融和します。
宝を手に入れ、そして結婚します。
人類全て、心の動きが似通っているんです。 https://t.co/yeNvFZGPik

0 1

🌈にじいろメッセージ🍀

『ターコイズ』
〜表現の色〜

ネガティブ思考に
陥ってしまう時

なかなか肯定的な考えに
心は動いてくれません

自分を受け入れ
表現していくことで

心を浄化します

ユングも
陸は意識
海は無意識と言っており

地に足をつけ
現実を生きることで

潜在意識は変えられる

7 118

ユングちゃん完成

128 405

トップをねらえといえばユング派ですね

206 618

最近左の子の名前決まりました
Jung(ユング)です。かわいいっすねー
なんでドイツ語か?かっこいいからです

1 5

なんか新しい脚の使い方、見つけ始めているよ。
脚=きゃくと書いてしまうのは、乗馬癖。
でも脚なんだよな。
これが面白いことに、夢とも深く関わっていて、
長年の探求の結果らしい。

0 9

こないだノリコとユングの誕生日が同じなので2人を描いたけど、やはりカズミお姉さまも!ということで線画を。
今日はすげー久しぶりにトップをねらえ!を観ようと思ったさ。(当時以来なのでもういろいろ忘れている、楽しみ)#懐アニワンドロ https://t.co/tWAAuXZuiI

5 8

参考文献が今回は控えめだが、
詳しく書くと以下のようになる。

1.私自身の経験、すなわち0-4歳の育児経験(2人)
2.河合隼雄等のユング派心理学
→多少は児童心理学もカバーしている
3.夏休み科学Vサーバー内での情報共有
→図鑑の情報に関してはだいぶ助けられた

0 2

9月12日は宇宙の日であり、タカヤノリコさん、ユング・フロイトさんご両人のお誕生日でもあるのです。
おめでとうございます!


6 20




「#トップをねらえ!」より、#ユング・フロイト たそ。#タカヤ・ノリコ たそ。

ノリコの方は過去絵を修正した絵です。

劇中では描かれなかったけど、この2人で に乗って活躍する所も見てみたかった。

10 54

いよいよこきまできたー!

夢の中で、馬と一緒に川を泳いで渡った。

大切な一枚。
今馬とこんなに関われているのも感慨深い。

好きなもの描いていいよ、と自分に許してからの道のり。
夢との取り組み。


 

1 18

Unconscious Mind っていうボドゲも気になる。フロイトのゲームだけあって、ユングの個人ボードとか、クリムトのカードとか、オットーワーグナーとか(クライアント?)のカードや夢や悪夢のアートワークが素敵すぎるんよ……。

https://t.co/AcZXpDZj1l

2 8