//=time() ?>
【淀神 覇黄羅】
竜の妖怪ってなんだ……?の状態からいっそ無視して十二神将の波夷羅大将とライディーンの妖魔大帝バラオからまんま取ってます。
『淀神』が妖怪としての名称。
「うずめ」って名前も考えてたんですけど、ごつくないなーと思って没。生前の名前になると思います多分。
#昭和の日だから昭和なキャラクター貼る
昨日の記憶絵ライディーンがあまりにアレだったので、検索した画像を見ながら描いてみましたひびき洸☀
(☉▽☉)ナゾノポーズ!
つぎの「ミミックに食われかけ」ネタ候補
・ライジンゴーに食われるイナズマン
・ライディーンへの搭乗を途中で拒否されるひびき洸
・搭乗口のシャッターが閉まる「れっつコンバイン」
(5人全員)
・マッハバロンの脚が閉まって挟まるマッハトリガー
・等々・・・
子供の頃、
わくわくしながらザンボット3 やコンバトラーVやライディーンを観て、押出しの強いデザインを見慣れた目には、はじめてガンダムの形を見たとき「なんて弱そうなロボットだろう」と思った記憶があります…盾と銃持ってるし。
たしかにデザイン的には特に秀でたものは感じないなー。 https://t.co/7APNed8pQ2
淳貴「俺もライディーンに乗るたびに強制全裸だったけど、途中から加減してくれたんでたぶん大丈夫ですよ、イサミさん」
しかしREIDEENと違ってブレイバーンは今のところ他人の話を聞かないので油断できねぇのだ。
#タイムラインをあたかも昭和にする
勇者ライディーンの初期の記事❣️
エスパロー⁉️バスターミッセル⁉️
馴染みのない名称の数々‼️
そしてメリケンサック状態の拳‼️
カイザー……ライディーンナックル‼️
きっとオリハルコン製‼️
ブリバリイカす‼️
この拳でブン殴る‼️
多分3大超兵器より破壊力あるよ❣️
#このキャラ知ってる人
多分この作品ちゃんと見たことないです💦
何故なら勇者ライディーンの裏番組だったから😅
TV朝日がライディーン、フジTVがこれ。
10月からTBSでわんぱく大昔クムクム‼️
全部サンライズ😅
自社作品が裏番組でぶつかるなんて普通ありえないそうです💦
皆様はどれ見てました❓
クソガキ時代のみんなでよくやった一発芸❣️
1.体育帽子でアイスラッガー❣️
2.セーター頭に被ってジャミラ❣️
3.いないいないバア〜……ライディーン❣️
1と2は昔やってたってよく聞くんですが、3は聞かない……
昔やりませんでした❓
アニメ版サンダーバードのから始まった「ゼロテスター」の次の、日本サンライズの作品が、マジンガーZのブームに乗って企画された「勇者ライディーン」。主役の神谷明さんや、人工島とムトロポリスといった類似点も結構多い。キャラデザインに虫プロ出身の安彦良和さんが起用される
勇者ライディーンのリメイク‼️
サンライズの超者ライディーンというスッポンポンアニメと
東北新社のREIDEENというスッポンポンアニメがあります😅
なんなんでしょう……ライディーンをリメイクする場合スッポンポンアニメにしなければならないという業界ルールがあるのでしょうか⁉️
アニメ業界怖い😱