//=time() ?>
@raynes200 あまりカラーじゃない絵も描かないんですけど、例えば手に小物持たせたいと思うじゃないですか。これもしかしたら調整で物の位置を変えたりするかもしれないので、小物のレイヤーフォルダーでキャラの手の形に(必要ない部分を)部分をマスクします。(銃のレイヤーはキャラより上にあります)
白黒漫画のレイヤー構成、こんな感じでシンプルにすることできた!
前面:トーンとべタ
基準:線画
背面:効果・背景
漫画のレイヤー構成って人によって全然違うだろうなぁ
#魔法少女まどかマギカ
メイド服まどか🎀
多分初めて、かな。
デジタルで描いてみました✨
レイヤーとか全然わからん😇
手で描くのむっずいね。。
だけどデジタルすごく楽しい✨
(* >ω<)
ZEROの方舟お疲れ様でした!サークル数も多かったしわいわい賑やかなかんじで楽しいイベントでした レイヤーさんたちも皆さんすてきだった✨
絵は今回ボツになったネタ『伊奈帆がスレインにコタツ体験をさせようとするin極秘施設』という謎なやつの名残です
~表情差分のつくりかた~
・顔のパーツだけのフォルダを作って目・眉毛・鼻・口を全て別レイヤーにする。
・目のパーツはフォルダ内にさらにフォルダを作って上まぶた/上・下まつ毛/瞳/白目と細かくレイヤーを分けるといじりやすい
・各パーツを分けておくと組み合わせで表情を作れて便利だぞ!