//=time() ?>
瞳周辺どあっぷみたいとのことなので、、、レイヤー分けしてしまって混乱してたのがライブんときの(爆)
突き詰めれば永遠に終わらないのが瞳なんでrkgkなら割り切りが大事( i _ i )キリッ
C106のお品書きです
よろしくお願いします🙏
今度はホシノちゃんが売り子してくれます
レイヤーは@uniywpさんです✨
周囲の▲はファンネルではなくて…
レイヤー選択のための「しおり」です。😅
今回はテストで三角にしたけど
名前も入れれば作業効率があがると思います。😚💖
フィズニキのアクキーとりまこういう感じで行こうかな〜って思ってます! 背中すっきりさせた。背中でかくね? ってなった時既に結構レイヤー分けされていて「でも修正? しちゃうんだよねぇ〜↑」って感じでハッピーにことにあたりました。何事も楽しく行きたいよね
自分の絵はレイヤー構成が割とめちゃくちゃなので
データ見せたら正気を疑われるかもしれませんが
紛れもなく手描きなので、安心してご覧&ご購入いただけます
メイキング⚖️✒️ #Artisul
色のバリューを確認するためにちょくちょく紫一色の色相レイヤーをかけて全体のバランスを見てます。
グリザイユだと明度だけですが、これなら彩度も同時に確認できるのでオススメです。
@Kebavnissan #絵師さんにイラスト化してほしい画像をレイヤーが垂れ流す
#イラスト
#art
#illustration
めちゃくちゃミホークのコスプレがカッコ良かったので描いてみました!✨