//=time() ?>
【10年後の8月に会いに行こう】
あの花放送から10年が経ち「10年後の8月」がやってきたので記念絵を。聖地である西武秩父に乗り入れる特急もレッドアローからLaviewに生まれ変わりましたがこの夏はぜひ「10年後の8月」に西武特急で会いに行きませんか…
#10年後の8月
#あの花
#絵描きさんと繋がりたい
レッドアローンの血を引き継ぐ二体が同じ年に大活躍することに感謝
「JA-02機体流用ニコイチ型ジェットジャガー」
レッドアロー の話。 その2
こんな画像をネットで見つけたのですが、ほんとは主翼にロゴが入ります。 DVDからは読み取れません。
二段になってて、下段はAIR FORCE(たぶん?)
上段は見えん。
もしだすなら1/48とか1/32でお願いしたい、できれば格納庫も。
@Mitsu0320A 池袋線からは引退しましたが新宿線はまだレッドアローが現役ですね。
2ndや3rd liveの時にAqoursラッピングで走ってた時が懐かしいですね。
ジェットアローンは、ジェットジャガーとその企画段階で居たレッドアローンからそれぞれ名前を貰ったロボでしたが、取り残されてしまったレッド(機体色)とジャガー(猫科猛獣の動きで)の部分を2号機で拾い、最後にこいつらをひとつにしてしまうなんて、実に粋じゃないですか(狂人の意見)。
麻薬をやってるヒーローだって?
昔はジャンキー、いまゾンビー
人呼んでレッドアロー、マルチバースの危機に助太刀参上!
「レッドナイフ!」
「レッドアロー!」
邪竜と呼ばれた悪しき存在とはいえ、ファヴニールはまるで屠殺するように殺されていく。
レッドマンの手によって体をザクザク切り裂かれながら! https://t.co/ZD64AS46aF
4.レッドアローさん
都会に居ながら自然が大好きな淑女。酒がいくらでも入る強靭な肝臓と、武蔵野・秩父の様々な名所を知り尽くす智を持つ。
ライオンズのファン。
西武4000系を擬人化して描いてみた。
都心乗り入れを退いた、レッドアロー、ラビューとは異なる雰囲気を醸し出すもう1人の「華」。山岳区間でひっそりと走る。
やっぱり武器あるよね…
予想はしてたけど
レッドアロー的なやつ?
なんか十字架的なのだけでも欲しかったかなぁ~
下のジャグジャグが「ガイの武器じゃないか!!」って叫んでるよ