特質系は「系統自体が『レア』」
具現化系は持ち主の「常識に縛られない想像力が高ければ『レア』」

という印象があるな
こればかりは念能力を鍛え上げるとか以前の才能による部分が大きそう
ワンピースで例えるなら特質系は『自然系(ロギア)』で、具現化系のレアは『動物系(ゾオン) 幻獣種』って感じ

3 11

SKEB WIP TREE
エクスティア×FGO 異界魔導帝国ロギア・アースよりメリュジーヌ・オルタのキャラデザラフ

103 406

ブルーマンデイ・アイスエイジをぶち壊そう
優垢さん紹介シリーズ⑨ ロギア系並の超強垢さま










巻き込み防止の為メンション外してね

12 34

ブルーマンデイ・アイスエイジをぶち壊そう
優垢さん紹介シリーズ⑧ ロギア系並の超強垢さま





 ツイやともさんが かなり好きですw


巻き込み防止の為メンション外してね

9 24

覇気という概念が登場した当初、
流動するロギア系の実体を捉えられるという点で、黒ひげの能力の価値が半減してないかすごい心配になったな。
今でこそヤミヤミの能力の本質は「実体を捉える」ではなく、「能力を無効にする」って解釈出来てるけども。
"全能力者が回避不可能の絶対攻撃"
強いわ。

0 1

1日目~~~~~でした!破壊が起き、破壊が起き、破壊が起きています 11しか出んロギアです 
孫がほんとうにかわいいので、多分優勝。

エナク:「そうさな…」言いながら、懐をごそごそやって
エナク:「食え」なんかを差し出した
エナク:☆ボンタンアメ──────

1 3

これにて本日の配信は終了となります!

次回の配信は…

10/16 22:00〜

となります!
次回のグループは………?

予想してお楽しみにお待ちください!



※画像作成:ロギア

5 10

ロギア系のルーミア

2 7

【戦記ロギア】夜までセーブ!詳しいことはまた夜に。ところで開眼差分でも見ていってください。顔の良さも自重してないです。

1 6

ボルサリーノ 通称 黄猿
ONE PIECEに登場するキャラクターで海軍大将。悪魔の実である自然(ロギア)系”ピカピカの実”の能力者。光を駆使した数々の強烈な技を繰り出す。飄々とした口調とは対照的に、敵に対して容赦ない攻撃をしかける。

0 0

青キジの仰るとおりですね
覇気も使えないのにロギア大将3名は
2年前ルフィには無理ですよ…

『ONE PIECE カラー版 58』 https://t.co/5Ybvn95SfR

15 40

2年前の覇気なしルフィ
ロギア系=詰みなので、
介護してくれる仲間が常にいる…

『ONE PIECE カラー版 57』 https://t.co/4JjdYHrmUy

4 12


マギカロギア特殊シナリオ「倶ニハ天ヲ戴カズ」
PC4:真摯な異境史編纂者

戦記ロギア行ってきています!糸目丸サングラスの阿房宮所属で表の顔は葬儀屋の男、胡散臭くないわけがなく……。

2 4

ロギア系の能力者であるスモーカーにアイスクリームをぶつけることが出来るってことはやっぱりローグタウンの女の子覇気使いだろ

2 10

やっぱりクロコダイル相手の最終ラウンドのルフィ、無意識に覇気纏っていた気がするんだよな(1戦目はロギアの無敵性を突破出来ないので惨敗、2戦目は無敵性を突破出来る方法を見つけたのでそこそこやり合えたけど結局地力で及んでいないのは変わらないので敗北、3戦目で精神バフで覇気を無意識に発動)

166 627

スモやんがロギア系にあぐらをかいて
空手足りてないってバレておらず
有能な感じで働いている時代だ

『ONE PIECE カラー版 15』 https://t.co/151NHGcjjP

10 22

新世界の異常気象って殆どがロギア系の能力者の仕業なんじゃなかろうか

0 6



モリモリの実、流動はしなそうだけど覇気なしでも攻撃当たるんかな?

だとしたら、ロギアそのもの発言といい異質なロギアだな...

0 29

【戦記ロギア】
←第3サイクルまで
   第4サイクル以降→

※画像はイメージです

2 7

ヒント:スマブラ🥺

ガチで好きなのはこの2体だよん
レジアイスとか絶対ロギアだよね。

0 0