//=time() ?>
【おえかき】
願い事がいっぱいのユリちゃんの所にロバートさんがログインしました🎋 https://t.co/fFPLMbt0g5
2枚目の想像図、1段目推進系再使用化前提で、
左が所謂「シャトルC」に再使用化を適用した案、
中央がロバート・ズブリンの「マーズ・ダイレクト・プラン」に出て来る「アレス」に適用した案、
として、
右は…(◎◇〇;
ETが増径して見えるのは遠近の差によるとして、SSME倍増に耐えられるんか…? https://t.co/Pm80A0mZs2
寝る前のレトロゲーお絵かき
PS1の3D戦車シュミュレーターゲー「鈍色の攻防」よりスチュワート戦車とロバートくん
恐らくウォーサンダーなど3D戦車ゲーの始祖でいわゆる「無名の名作」
PS1とセットで中古で買ってプレイしたのが懐かしいゼ
ってことで今日はもう寝るソン!
@HND28361051 色々教えてくださりありがとナス!
懐かしくなったのでロバート落書き描いてみたゾ
また時間できたら鈍色の攻防やりたいのん!!
#JOJO版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#ジョナサン・ジョースター生誕祭2024
お題「ジョナサン・ジョースター」「ディオ・ブランドー」「ロバート・E・O・スピードワゴン」
ジョナサン誕生日おめでとう❣️🎉🌟
ジョジョミュの衣装で描いてみました。早く配信観たい🎵
オッペンハイマー 原爆の父ロバートオッペンハイマーの話 面白い っぱノーランよ ほんで後味よ 取り返しつかない一番上の感覚をゴリゴリの画と音でビリビリ感じることができる「この人間関係と単語は知っといた方がいいよ」を見ておくのもたしかに大事だけどフィーリングで観てもイイ! エロ&乳首注意
その4
ホームズ2作
iPad Pro9.7で最初期に描いた作品、
ものすごい手探りだったし、写真屋からメディバンペイントに転換する大きなきっかけになってる、
因みに女装したロバート・ダウニー・Jrがいるのは近代ホームズ作品知ってたらフフッとなるところだったりする
コノエ艦長とハインライン、映画だけで終わるのが勿体無いキャラの濃さだった!
この二人とアーサーの名前はネビュラ賞を取ったSF作家先生繋がり??アレクセイパンシン アーサーcクラーク ロバートAハインライン?
あとファウンデーションといえばアシモフ先生😊
■━━━━━━━━━━━━━━□
𝑪𝒂𝒍𝒍 𝒐𝒇 𝑪𝒕𝒉𝒖𝒍𝒉𝒖 𝟲𝒕𝒉
『黄昏の時代に終焉を』
3陣目
□━━━━━━━━━━━━━━■
作:ふぁいと犬 様
❘❚ 𝑲𝑷
捕食者
❘❚ 𝑯𝑶𝟭/𝑷𝑳
ロバート・アッカーソン/まむろさん
❘❚ 𝑯𝑶𝟮/𝑷𝑳
椙元… https://t.co/R7E4QEKXi7
■━━━━━━━━━━━━━━□
𝑪𝒂𝒍𝒍 𝒐𝒇 𝑪𝒕𝒉𝒖𝒍𝒉𝒖 𝟲𝒕𝒉
『黄昏の時代に終焉を』
3陣目
□━━━━━━━━━━━━━━■
作:ふぁいと犬 様
❘❚ 𝑲𝑷𝑪/𝑲𝑷
捕食者
❘❚ 𝑯𝑶𝟭/𝑷𝑳
ロバート・アッカーソン/まむろさん
❘❚ 𝑯𝑶𝟮/𝑷𝑳… https://t.co/smyKFYwOzG
今回の7話では平安時代の遊びがいくつも出てきたけど、34帖『若菜上』の猫が逃げる場面には藤原実資(ロバート秋山)がやっていた蹴鞠が重要な役割で出てくる。
ということで『知泉源氏』に収録予定の解説漫画。
『光る君へ』
ロバート秋山が演じていた藤原実資はこの時代の役職が「頭中将」なので世間のイメージを大きく裏切っていて良き。
『藤原公任/きんとう』も出てきたけど、この人は文献上で初めて出てくる源氏物語の読者。その日付が1008年11月1日なので、その1000年後にその日が「古典の日」になった。