オリジナルはローマ帝国でなく後世の創作で、ローマの石像に右手を掲げたのが多いでこれを敬礼と解釈したジャック=ルイ・ダヴィッドが絵画に採用、ムッソリーニがファシスト党に・・・という流れなのでどちらかというとオリジナルはファシスト党と言っていいと思う。 https://t.co/A22px8hqcA

0 3

アヴァールさんの創作シンボルはこちら!

金貨に刻まれた、東ローマ帝国の十字架紋章を形だけ真似た意匠を採用。アヴァールさんのタムガ(遊牧民が用いる氏族の印章)はS字型だったみたいなので、そのシンボルも盛り込みました。
が、典拠不明の情報もあるのであくまでもイメージということで…

0 10

  
7世紀初頭、オリエントの覇権をめぐる東ローマ帝国とササン朝ペルシア帝国の大戦争が勃発!
遊牧勢力を巻き込み、互いの首都を攻め合う激闘を制したのは―!?

33 170

東ローマ帝国の創作シンボルはこちら!

東ローマ帝国の旗印としてよく採用されている「Tetragrammatic Cross(四文字十字)」の意匠に、ローマっぽい金色の鷲と、当時のコインによく刻まれている十字架の意匠を追加してイイ感じに。

0 11

 
東ローマ帝国さんの擬人化デザイン!

民族大移動後の激動の時代にあっても「ローマ帝国」としての威厳を保ち続けた気高き英傑。たまに暴走します。

54 202

西ローマ帝国さんのシンボルは私の創作です🛠️

「RF」はRavenna Felixの略で、ラヴェンナで発行されたコインに刻まれていたりするため、ローマからラヴェンナに都を移した西ローマの紋章に採用しました。
「χ(カイ)とρ(ロー)が合体した文字」はキリスト教時代の帝国の軍旗に用いられていたものです。

0 12

 
西ローマ帝国さんの擬人化デザイン!

民族大移動の波にもまれて「ローマ帝国」としてのアイデンティティーが崩壊しつつある残念系ヒロイン。

32 132

 
ゲルマン人のシェアハウスと化した西ローマ帝国!

18 91

このエピソードを紹介したのは当時の歴史家プロコピオスで、ゲルマン人の襲来に対するホノリウス帝の無策ぶりを強調するための作り話である可能性が高いです。
ただ、既に西ローマ帝国の宮廷はローマからラヴェンナに移っており、都市のほうの「ローマ」が省みられずに衰退していったのは事実でした🪹

5 30

 
あの名作映画の続編『グラディエーターⅡ』が本日公開!ということでローマ帝国さんのリニューアル版擬人化デザインをば!

16 98

ローマ帝国の百人隊長
Roman centurion

15 54

ローマ帝国の百人隊長
Roman centurion

16 60

ローマ帝国の軍団
Roman legion

21 81

地形の名称は、地勢(山脈、海岸線)だけじゃなくて文化圏とも密接につながるから、ユーラシア大陸・古代ローマ帝国最大版図(除く東ローマ帝国)及びその周辺を「エウロペ(ヨーロッパ)」とした、ってのはありそう。
これ以上はおしえて、えらい人って感じかな。

1 2

 
神聖ローマ帝国領邦・バイエルンさんの擬人化デザイン!

シンボルの市松文様から着想を得てクリスタルな感じにしてみました💍

24 120

神聖ローマ帝国を二次創作だの勝手に名乗ってるだけだの言うのは間違いだけど、神聖ローマ帝国が何故神聖ローマ帝国なのかを説明する前に古代ローマの東西分裂を理解する必要がある、少し長くなるぞ

0 0

お題箱>ローマ帝国の衣装の彰人

38 402

おはようございます!本日7月12日はライン同盟が結成された日です。
1806年、ナポレオンの圧力を受けた神聖ローマ帝国の領邦は新たにライン同盟を結成、神聖ローマ皇帝フランツ2世は帝国の解散を宣言します。
(なおライン同盟の国旗とされてきた緑白青色の旗は出典が不明です)

41 454

ブルゴーニュ公シャルルは1475年5月23日に行われた神聖ローマ帝国軍とブルゴーニュ軍との間での野戦に関する報告書簡を書いているが、その中で「イングランド人らは彼らの慣習に従い、地面に十字を描き、それに口づけしてから前進した」と記している
当時のイングランドにそんな慣習あったのかな?

6 16