287系パンダくろしお。白浜にあるアドベンチャーワールドのパンダとコラボしたデザインです。#一日一鉄

23 97

今日の  はリクエストより、JR九州のキハ183系オランダ村特急(1988年製造)です。曲面ガラスや、切長のヘッドライトが当時は物珍しく最高でした。

20 114

277系0番台はJR西日本の近郊型車両。ボクサーヘッドガードのような転落防止幌も含めてカッコイイですね。我らが東日本の近郊車両もこんな感じの進化を遂げて欲しかったなぁ。

20 107

今日は、千葉県いすみ市に来ているので、やはりいすみ鉄道を描くしかないと。周辺は菜の花が見頃です。#一日一鉄

23 120

新幹線はやっぱり0系がカッコイイですね!

135 475

今日の は、宮崎を走るあの列車。水戸岡先生のデザインした車両は基本どれも大好きです。

15 91

リクエストだったので、よく知らないまま描いた「IGRいわて銀河鉄道」。立派なスノープラウが付いているのはさすが雪国の電車。屋根上機器もなんだか立派。変電気が付いているのかな?#一日一鉄

22 132

家で時間を持て余している、ちびっこ鉄道諸君!鉄道おじさんが毎日絵をお届けしてるよ!「一日一鉄」目標に頑張ります。
今日は本日デビューの伊豆へ向かうあの列車。リクエストも受け付けているよ(描けなかったらごめんね)。#一日一鉄

37 167

愛らしい車両ですよね。こんぴらさんと絶品のうどんを思い出します。#一日一鉄

27 126

家で時間を持て余している、ちびっこ鉄道諸君に、毎日絵をお届けしています!
早速リクエストにお応えして、岳南鉄道7000型、日中は富士山、夜は工場夜景遺産で有名な路線ですね。

48 202

家で時間を持て余している、ちびっこ鉄道諸君!鉄道おじさんが毎日絵をお届けするよ!一日一鉄目標に頑張ります。まずはE353から。リクエストも受け付けます(描けなかったらごめんね)。

81 329