スタンプラリー箇所のパネル。
松井江:郷土資料館
信濃藤四郎:プラザホテル
三嶋大社:蜻蛉切
三島田町駅:こんのすけ

1 0

愛知の友人と、三島駅前のお店でひつまぶし風鳥丼のち、三嶋大社へお詣り⛩️
某伯爵もお好きな(?)神鹿苑で買った鹿煎餅をあげるも、餌用に大量のバナナの皮とパスタが置いてあり、ほぼ満腹状態であまり食べて貰えず😅

0 9

まさか、静岡に行くとは😅

しかも、三嶋大社💦

この2人のおかげだね😄






1 23

今日 の南側を歩いて居たら
栄おばあちゃんに遭遇したのですコン❗️❗️
(๑╹ω╹๑)◡
https://t.co/mrLxKQl36h

1 2

上杉太刀(群鳥文兵庫鎖太刀拵)は、あの伝説のトーハク「日本のかたな」表紙を飾る超名品。これ、明治まで三嶋大社の宝物でしたの!

49 65

せっかく行った、 設備点検で6号館。閉館でやんの、リベンジで別の日観た。
工事中っす。 姉貴、駆け込み厳禁っす。 井口姉貴、都内〜三嶋大社。駅伝、残念!相鉄線沿線、無しよ。

0 2

連休で三嶋大社と刀剣乱舞のコラボ巡りしてきた( ᷇࿀ ᷆ )
今回は五虎退ちゃん連れて( ᷇࿀ ᷆ )
三日月や蛍丸の実物見られて嬉しかった~!!!

0 6

1枚目のハトを撮ってたら飛んできた 三嶋大社 鹿も飼われてた

1 3

三嶋大社と韮山反射炉ー!
なるほど梨子ちゃんは反射炉の壁が気になって来たのですね…!

0 1

今回は佐野美術館だけじゃなく、楽寿園とか三嶋大社のお参りとかできて楽しかった。

0 5

あけました〜。今年はえほんやさんで新年を過ごしています。三嶋大社のすごさを目の当たりに…。
これまでずっとダラダラなお正月だったので、違う世界が見られて新鮮だなー。

そして、投稿内容とは全然関係のない
 なのでした^^

5 55

楽しい一日でなによりです😉👍
中部の人は法多山に初詣⛩が定番なのかな?🤔
東部はこないだのVia701から、めためた近い(歩いて行ける距離🚶🏻‍♂️)
三嶋大社が有名なんだよ〜🚗💨
写真のあんちゃんが持ってるのってチーズが伸びるやつ??
すごい食べてみたいんだよね〜🤤

0 2

今年も一年間応援してくれてありがとう‼️もうすぐ年越しだね‼️
除夜の鐘の音が鳴るまでぼくたち起きていられるかな…?
明日から4日までぼくたちは三嶋大社付近で年初めのご挨拶にいくよ☺️来年もぼくたちとたくさん遊んでね✨

15 71

三嶋大社前のMeyciさんの刀剣ラテは意外と大きくて、カフェオレボウルに取っ手がついたような大きさ。クリーミーで美味しかったので刀剣関係なく三島へ行ったらまた飲みたい☕️

0 9

三嶋めでたやで念願のめでたい焼きを食べましたー!じゅわっと揚げられたたい焼きは上が小豆、下が白あんで紅白の可愛さ&めでたさ。間に挟まれた紅白団子もむちむちで美味しい美味しい!佐野美や三島のスタンプラリーにおいでの方に超オススメ。三嶋大社のすぐ近くです!
https://t.co/Kc6JaCloKC

191 351

雪がちらついてきたので休憩……………三嶋大社は鹿がいるのでいいぞ( ˘ω˘ )
スタンプラリーも残りひとつ!!

0 2

三嶋大社さんでお参りして、楽寿園……と、スタンプラリーも無事に完走〜!歩いて行ける範囲で色々見て回れて楽しかったです✨

0 6

三嶋大社横にある「みしまるくんShop Mary'z()」に、新しいすんとーずカードを置かせてもらっています。お立ち寄りの際は持っていってください!
ちなみにミドリさんたちはまだ、みしまるくんに会ったことが無い様子。いつか会えるでしょうか

4 16

ちなみにスタッフ、今回は鰻も食べたんですが、お昼に鳥居前にあるラーメン屋さんに行ってみました。三嶋大社にちなんだ「頼朝そば」を頼みました。塩味で三島産野菜がふんだんに入っていて美味しかったです。「政子そば」は醬油味だそうです。

0 4

三嶋大明神(みしまだいみょうじん)は三嶋大社の主祭神です。その卓越した剣技で白浜命を護衛しています。また見目、若宮、剣ノ御子を随身として従えています。「やれやれ、また振り回されるのか、元気な姫様で困ったものだ」

3 9