//=time() ?>
80th anniversary of D-Day Kancolle fan comic
ノルマンディー上陸作戦80周年なので冬コミケで出したたおばあ様提督シリーズ漫画、D-dayに参加した人の体験談を元にした漫画をアップします(1/4)
#艦これ
RT
今日はきっとノルマンディ上陸作戦の日なんだよ?
て事で過去絵で合衆国第34代大統領・陸軍元帥アイゼンハワー
万年佐官でマッカーサーのパワハラを耐え抜いた組織人の鑑は数十人抜きで連合国遠征軍最高司令官に抜擢され史上最大の作戦「オーバーロード」とそれに続く大陸反攻を完遂させるに至る
体調を崩しておりましたが、回復傾向と向かい、何とか原稿を始めることができました涙。
フラチャン12話は、prda上陸作戦の少し前の話になり、そこから怒涛の勢いで…な話になりそうです。
ええ、これはアオチリですよ。🍙さんは出てこないけど、だから2人はこうなったんか…になるように頑張ります。
アバンギャルドの1/200スケールのタイコンデロガ級の続報。
艦名はCG-60のノーマンディー(USS Normandy, CG-60)の模様。
タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦の14番艦で艦名は第二次世界大戦におけるノルマンディー上陸作戦にちなんだ物で来年退役予定。
もうじきみんなアーレーバーク級になるな…。
冬コミケ新刊3種できましたのでおしながき!
・ノルマンディー上陸作戦の思い出話と🇬🇧英国漫画本
・コメディ・ぽちゃ艦シリーズ「ネルネルアサヒさん」
・イントレさん温泉縛り本
過去本もいくつか持っていきます
土曜日の東4ホール ヤ38b 御nomichiでお待ちしていますわ!
コピー本として現在修羅場っているおばあ様提督シリーズ本"Oh! it's a lovely …!"
親戚の家族(故人)がノルマンディー上陸作戦に参加していたそうなのでさくっと思い出話を聞いてきたお話
ちゃんと出せたらいいな
さっき印刷所さんから入稿受付のお知らせが!
冬コミケ新刊とりあえずカラー本2種はあります!
ぽちゃ艦シリーズ12冊目(今回もイラストゲスト参加あり)とイントレさん縛り本
おばあ様シリーズのノルマンディー上陸作戦の思い出話は現在修羅場ってます
C103 土曜日 東4 ヤ38bでお会いしましょう
修羅場ってる冬コミ原稿からおばあ様提督シリーズの本
叔父さんの父親がノルマンディー上陸作戦に参加してたというのでそのことを元に短い漫画を作ってます
このシーンは上陸組だけど叔父の父は英国海軍の戦車揚陸艇乗組だったそうです
特五式内火艇(日本)
陸軍が大嫌いな海軍が「陸軍に任せてらんねぇ!」って事で開発した対上陸作戦用水陸両用戦車。
従来の海軍の水陸両用戦車より簡易かつ火力強化を図るが、作り始めたのは終戦の年。間に合うわけがないね…。
特五式内火艇(日本)
陸軍が大嫌いな海軍が「陸軍に任せてらんねぇ!」って事で開発した対上陸作戦用水陸両用戦車。
従来の海軍の水陸両用戦車より簡易かつ火力強化を図るが、作り始めたのは終戦の年。間に合うわけがないね…。
Prda上陸作戦は境地会のNo3でブレーンである🌶️ちゃんが計画。しかし、トップはこのルートも把握済みで何が起きるかわかってました。そこで彼女達に絶望を味合わせる為にハイダイさんを海に配置し境地会とその他の悪の組織の船を全て沈めました。No1~No3は生け捕りにされ他の組員達の行方は不明です。
我が艦隊の艦これ夏イベ攻略戦、E7甲ラスボス戦。
深海ロドニーの装甲破砕を確認せり!
ノルマンディー上陸作戦参加中の我が遣欧艦隊はドーバー海峡カレー沖にて敵中枢艦隊との最終決戦に突入す!
#艦これ
我が艦隊の艦これ夏イベ攻略戦、E7甲ノルマンディー上陸作戦第三ボス戦突破!!
基地航空隊が甚大な損害の上で敗退し、我が艦隊も前衛部隊半壊状態でボス戦に挑んだけど、夜戦で最上が対地攻撃を見事に決めてくれて何とか勝てた……