3月30日の海外艦オンリー申し込みしました
ラストなのでずっと描こうと思ってたおばあ様提督シリーズの漫画
「艦娘グラーフ・ツェッペリンとLZ127"グラーフツェッペリン"のお話」です

4 17

艦娘母艦ってトレンドで見たけど私は現存艦を使う派
おばあ様提督漫画ではロンドン行った時撮影したHMSベルファスト使ったわね

61 251

“Warspite”の訳は「戦争を軽蔑する者」とよく言われていかにも争いを嫌う誇り高い姫様って感じですが、英語話者に聞いたら
「戦争なんか怖かねぇ(見下す)って強そうなイメージだよ」だそうで

だからおばあ様提督でのキャラ付けは本義に近いと思ってます

12 21

コミケ前に以前描いた艦これ漫画、二航戦がサイパンで遭難する漫画をこっちにあげました。みてくらさい

おばあ様提督 二航戦がサイパンで遭難するお話 / 御nomichi https://t.co/ptTA68ExnB

19 42


今年の6月でサイパンの戦いから80年です
以前描いたおばあ様提督漫画「彩帆・マリアナ南島譚」より

戦前のサイパンを含むマリアナ諸島は日本の委任統治領で経済的に発展をしていました

3 17

◎貴方のサークル「御nomichi」は、日曜日 東地区 “m” ブロック 36b に配置されました。

コミケ・C104受かりました。迅鯨ちゃんとかの鯨なむっちり本とかおばあ様提督本とかだします!

19 35

なすといぬの仲が良いお話(2/3)
コーニッシュパスティは美味しかったです

2 6

”ジェーナスと初月がパイを投げ捨てるお話”と”ドイツ軍の元エースパイロットがピーナッツクリームで卒倒して逝きかけたお話”(1/3)
昨日のD-day漫画に続いて冬コミおばあ様提督本から

3 13

艦これノルマンディー上陸作戦80周年漫画(2/4)

2 4

80th anniversary of D-Day Kancolle fan comic
ノルマンディー上陸作戦80周年なので冬コミケで出したたおばあ様提督シリーズ漫画、D-dayに参加した人の体験談を元にした漫画をアップします(1/4)

5 11

C104申し込みしときました。行けたらまた迅鯨長鯨むっちりの本を描きます、おばあ様提督も描くし、ぽちゃ艦シリーズも描きます
当たるといいな

2 12

コピー本として現在修羅場っているおばあ様提督シリーズ本"Oh! it's a lovely …!"
親戚の家族(故人)がノルマンディー上陸作戦に参加していたそうなのでさくっと思い出話を聞いてきたお話
ちゃんと出せたらいいな

5 11

コミケおばあ様提督シリーズ・ノルマンディーの思い出本の進捗
英国艦増えたね…

7 16

冬コミ・おばあ様提督シリーズのノルマンディー上陸作戦のお話修羅場ってます
こんなシーン描いてりゃそりゃ時間もかかる

3 14

修羅場ってる冬コミ原稿からおばあ様提督シリーズの本

叔父さんの父親がノルマンディー上陸作戦に参加してたというのでそのことを元に短い漫画を作ってます
このシーンは上陸組だけど叔父の父は英国海軍の戦車揚陸艇乗組だったそうです

2 9

おばあ様提督本、脱稿しました
プリンツとおばあ様と昔の横浜のお話
ぽちゃ艦本やオリジナル本とあわせて夏コミ新刊ありまぁぁす!

17 60

夏コミおばあ様提督漫画の進捗
私が受け継いだ写真から

6 38

本日入稿したので、C100に出す本1冊目のお知らせ
ぽちゃ艦シリーズ「シン・BBW ウンリュウ」、ゲストイラストに11名の方々が記念すべきc100を共にしてくれました!ありがとうございます

(おばあ様提督本も極道入稿でがんばります)

28 133

これが艦これ漫画のワンシーンなんですよ

コミケで出したいおばあ様提督の思い出話
昔の横浜と映画「会議は踊る」の”ただ一度だけ”のお話

8 31

冬コミ艦これの新刊二つ目 「マイフェアレディうちのウォースパイトはコックニー(労働者階級)」の一部から このあと英国面全開で大変なことになります

13 131