//=time() ?>
3月30日の海外艦オンリー申し込みしました
ラストなのでずっと描こうと思ってたおばあ様提督シリーズの漫画
「艦娘グラーフ・ツェッペリンとLZ127"グラーフツェッペリン"のお話」です
#鎮守府FSD
“Warspite”の訳は「戦争を軽蔑する者」とよく言われていかにも争いを嫌う誇り高い姫様って感じですが、英語話者に聞いたら
「戦争なんか怖かねぇ(見下す)って強そうなイメージだよ」だそうで
だからおばあ様提督でのキャラ付けは本義に近いと思ってます
#ウォースパイト進水日
コミケ前に以前描いた艦これ漫画、二航戦がサイパンで遭難する漫画をこっちにあげました。みてくらさい
おばあ様提督 二航戦がサイパンで遭難するお話 / 御nomichi https://t.co/ptTA68ExnB #ニコニコ漫画
◎貴方のサークル「御nomichi」は、日曜日 東地区 “m” ブロック 36b に配置されました。
コミケ・C104受かりました。迅鯨ちゃんとかの鯨なむっちり本とかおばあ様提督本とかだします!
”ジェーナスと初月がパイを投げ捨てるお話”と”ドイツ軍の元エースパイロットがピーナッツクリームで卒倒して逝きかけたお話”(1/3)
昨日のD-day漫画に続いて冬コミおばあ様提督本から
#艦これ
80th anniversary of D-Day Kancolle fan comic
ノルマンディー上陸作戦80周年なので冬コミケで出したたおばあ様提督シリーズ漫画、D-dayに参加した人の体験談を元にした漫画をアップします(1/4)
#艦これ
コピー本として現在修羅場っているおばあ様提督シリーズ本"Oh! it's a lovely …!"
親戚の家族(故人)がノルマンディー上陸作戦に参加していたそうなのでさくっと思い出話を聞いてきたお話
ちゃんと出せたらいいな
修羅場ってる冬コミ原稿からおばあ様提督シリーズの本
叔父さんの父親がノルマンディー上陸作戦に参加してたというのでそのことを元に短い漫画を作ってます
このシーンは上陸組だけど叔父の父は英国海軍の戦車揚陸艇乗組だったそうです
本日入稿したので、C100に出す本1冊目のお知らせ
ぽちゃ艦シリーズ「シン・BBW ウンリュウ」、ゲストイラストに11名の方々が記念すべきc100を共にしてくれました!ありがとうございます
(おばあ様提督本も極道入稿でがんばります)
冬コミ艦これの新刊二つ目 「マイフェアレディうちのウォースパイトはコックニー(労働者階級)」の一部から このあと英国面全開で大変なことになります
#おばあ様提督