どら焼きに中村芳中の仔犬をプラスして、のんびりおやつタイム🍵 微妙な仕上がりですが、カロリーも増えますが(笑)、良き時間🍀

2 38

https://t.co/b7Y5PpBGA3 琳派の中村芳中のたらし込み(滲み)がかっこいいので再現できないか実験中(みちるちゃん)。私の絵柄だと、滲みだけでは印象がぼやける。特に髪とか、顔回り。服や小物、背景は滲みでいいけど、どこかパキッと締めないと。ムム。むずかしいけど、楽しい!😊

0 20

新年あけましておめでとうございます。今年も国文学研究資料館をどうぞよろしくお願い致します。
画像は中村芳中『光琳画譜』より。「国文学研究資料館蔵」と明記の上、こちら(https://t.co/Gi5AoBcTIR)からダウンロードしてお使いいただけます。

32 116

今月の平安蚤の市もクロスリズムさん()のブースでお手伝いさせていただきます☺️
今ちょうど、細見美術館で展示されている中村芳中の作品がゆるっとかわいくてオススメです。
平安蚤の市と合わせていかがでしょうか?
そんなわけで10日は平安神宮前でお待ちしてます😉

2 13

「子犬」 中村芳中 
ゆるくて可愛い子犬の絵。
江戸時代中期から後期に活躍した絵師、中村芳中の作品。

630 2169

へそ展で、ぜひ注目してほしい展示のひとつに、この中村芳中の屏風があります。これ、なんとガラスケース越しでなく、見られるんです。美術館ではとても珍しいです。絵具の質感や色のムラもしっかり見えて、なんだこの微妙な表現は!芳中すごい!って思いました。

へそ展は5/12(日)まで!あと2日!

61 297

新年あけましておめでとうございます。

昨年は格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2019年 元旦

※新年は1月7日 9時より平常どおり営業させていただきます。
芸艸堂

(中村芳中 「光琳画譜」より)

0 5

足立区郷土博物館、大千住-美の系譜展へ。抱一の孫弟子村越其栄「紅葉鹿図屏風」銀箔地に流水表現が抱一の名作「夏秋草図屏風」を連想させますが鹿は抱一風ではなく、芳中風になっていて味わいあります。参考画像、酒井抱一「紅葉鹿図」と中村芳中「萩鹿図」部分。

1 4

モフい子犬なら中村芳中も良いよね

0 4

Irises | and color on paper
Nakamura Hochu 中村芳中 | ?–1819

3 9

RT見て。芦雪の犬もゆるかわだけど、ゆるかわ犬で言うと私は神坂雪佳と中村芳中を推します。どちらも4/1からの大阪高島での展覧会にいる人だよ!琳派系列の人はいいぞ!!!!

25 21