ハロウィン🎃明日です
https://t.co/gDa7dDsbJM
日本のMONプロダクションの人形アニメ
Mad monster party トレーラーと
https://t.co/c828NR0sGv
虫プロのMAD MAD MAD Monsters
人形のボリス・カーロフはイイ人っぽい
アニメは悪の博士っぽい
キャラのバリエーション素晴らしい👏

2 7

お昼配信たのしかた(*´▽`*)

・ボヘミアンラプソディ気になる
・ゾンビは突飛なことせず、新幹線の列みたいに三列に並んでほしい
・今の人形アニメは色々すごい
・ジャンル単位でハマることが多いせぃが君
・押井監督は何作っても押井監督
・映画代、世界標準くらいに安くなってほしい
・それはナタ

1 3

「KUBO/クボ二本の弦の秘密」と言う日本を舞台にした2916年公開のアメリカの人形アニメを鑑賞。
3DCGに勝るとも劣らぬ素晴らしい表現力には終始圧倒された。
内容も深く、日本の文化を徹底的に検証したことが伺われる。
親子の愛、夫婦の愛をテーマにした感動的な傑作なので多くの人に観て貰いたい。

5 12

花折り
Breaking of Branches is Forbidden
制作年月:1968年
上映時間:14分
チェコから帰国後、川本喜八郎の自主製作作品として記念すべき第1作。(8/23川本プロダクションyoutubeチャンネルにて公開)
 

90 130

人形アニメ 観てきました!新美南吉のごんぎつねです。
ごんの造形は昭和の貧しい時代の憎めない悪ガキの姿が重なりました。人間の哀れさと優しさ、なぜか人形劇の方が情感を鮮烈に刻み込まれる不思議さ。木彫り人形だからこそ叙情感と哀愁、人生の凄みまで感じる事が出来た気がしました

12 61

まえへすすもう! @横浜ブルク13
フルCGなんだ,人形アニメ風の血が通った動き,華麗なダンスがよいですね.5分は短すぎ,直前のロボコンが強烈過ぎで序盤の印象が飛んでしまいました,今後の長編に期待です.好き.

4 19

⚠︎注意⚠︎
・某人形アニメトレス

この二人好きだから喧嘩してほしい。

1 1

チェコチェコショップでは、
人形アニメの巨匠、トルンカが描いたロシアの人気キャラクター“こぐまのミーシャ”のチェコ語絵本を販売中🌟
ミーシャの可愛らしさと雰囲気たっぷりのトルンカの絵柄が広がっています🐻チェコの本屋さんでも入手困難です!
https://t.co/tJE24fQrEj
https://t.co/y0nJug5ZvY

2 9

チェコチェコショップでは、
人形アニメの巨匠イジー・トルンカののイラストで描かれたロシアの人気キャラクター、こぐまのミーシャのお話のチェコ語絵本を販売中🐻‼️
とっても可愛いミーシャのイラストに癒されます😊
https://t.co/y0nJug5ZvY
https://t.co/tJE24fQrEj

6 17

“ナイトエンジェル”
チェコの巨匠ポヤルによる人形アニメ。視力を失った男に振りかかる閉塞的な苦しみと恐怖、そんな彼の前に現れる天使との交歓は暗闇を凝視し高次な美に近づこうとする、芸術的でポエティックな試みを思わせる。灰色の世界に舞う天使が広げる幻想を見る幸福。#1日1本オススメ映画

19 97

書店員ブログ更新しました。(続き):本日、集英社・ジャンプコミックスさん・古舘春一先生の「ハイキュー!! 第42巻」発売!「人形アニメDVD同梱版」が同時発売となっております!,他。 https://t.co/uCP5Hufwfb

0 1

【2月新刊】『SCULPTORS03』大好評発売中!オリジナル造形と原型のビジュアルブックシリーズ最新刊は、ウルトラマン・ウルトラ怪獣アレンジ造形大特集。他、人形アニメーション『ごん GON,THE LITTLE FOX』、『BEASTARS』OP制作現場やメイキングもたっぷり。

https://t.co/phZ5JFU7va

8 17

CGアニメか・・以前の人形アニメが良かったのに。

0 2

ロッテルダム映画祭で展示中のブラザーズ・クエイのインスタレーション。現在制作中の長編3作目から映像の抜粋を使った映像とオブジェの複合展示。ブルーノ・シュルツの『砂時計サナトリウム』を原作とした新作はこの作品を見た限り人形アニメ部分が多そうな感じ。期待が高まる!

5 15

2月予定

⭐️2/8~3/1台湾「TAIWAN×JAPAN 」Wrong Gallery 平面作品参加

⭐️BAMkids Film Festival
ニューヨーク 2/1〜2

⭐️2020 Children’s Film Festival Seattle シアトル
2/27〜3/8

「Pen&Magic」
「Hiro&Hana Favorite of a Sea Otter」上映

4 27

1月25日(土)14時より都立多摩図書館映画会「山のアニメ特集」で日本初の長編人形アニメーション映画『ちびっこカムのぼうけん』(1976)を上映。同時上映は中国の短編水墨画アニメーション『山の音 琴の詩(山水情)』(1988)。 https://t.co/aAy42nlZsY

31 55

JF2020で展示してました人形アニメ同梱版は、12/23に予約締切です!
同梱版限定表紙イラストは、人形アニメで描かれるエピソードのイメージカットになってます!
古舘先生描き下ろしTwitterラフイラスト風おまけも付いてきます!
詳しくは以下のリンクをチェック!
https://t.co/q0VDCsobos

599 4569

ユジク阿佐ヶ谷「チェコアニメの夜」
9/14(土)18:40「超キュートな夜」
9/16(月・祝)20:15
「極上の人形アニメの夜」両方とも
残り3席になりました!ご予約は↓
https://t.co/I5bISD5Dfl

4 10

ボリス雑貨店にてDVD「キューライス 坂元友介作品集」発売中!→ https://t.co/pKgyklpcq6

高校3年生の頃、放課後に一人ぼっちで作った人形アニメ「歯男」も収録されてます。歯が主人公です。

59 614