今市子さんってこんな漫画書いてらっしゃるんだ……

文鳥漫画しか知らず……^^;

0 1

今市子「いとこ同士」
短編集なのに読みごたえガッツリでした!表紙の雰囲気最高ですね✨
表題の3作+書き下ろしがとても切なかったです…!いとこ同士という後ろめたさを抱える彼らの言動にいちいち心が締め付けられてました😭😭
好きですーーー💕💕💕
あぁーー😭💕

0 11

本日は、#ミステリー記念日。というわけで、


今市子さんの「あしながおじさん達の行方」
養護施設育ちの春日には、5人のあしながおじさんがいた…?
次々出てくる謎…「解かなきゃいけないミステリーはもうないよね?」と思ったらまた出てくるんだこれが


1 9

今市子先生の「萌えの死角」最終巻未読で、なんで?と電子購入。

理由がわかりました。5巻の虫ネタだった…最終回もあったけど、まあなんとか💦

0 3

今市子先生作品は「百鬼夜行抄」以外はだいたい5巻以内なのでおすすめです(実は萩尾望都・竹宮恵子両御大も)この「岸辺の唄」シリーズも一話完結で各話の主人公も変わるからどこから読んでもだいたいOK、幻月楼奇譚も各話完結、「萌えの死角」だけ完結

9 15

今市子「百鬼夜行抄」18巻読了。
最初に文庫版で買い始めてしまったけど、大判で買えば良かったなぁ。毎回読むたびに今彼らはどんな状況なんだっけ?と思うけど、わからなくても問題なく読める。レギュラー登場人物増えそうで楽しみ。

0 0

Charaレーベル漫画④
老舗味噌屋の若旦那と幇間の与三郎の恋の駆け引き!?(主に若旦那から押しが強い)と人の欲望と妖の不思議な物語。BLのカテゴリとして難しいけど(ボーイズのラブとは...)和とか妖とか先生の絵の雰囲気に酔える作品☺️
https://t.co/VqbOG6NEnJ

0 0

pixivコミック内『comip!』で、今市子「岸辺の唄」シリーズの『月影の長城』が公開中です🌛
https://t.co/jxJgT5iDmm
最新コミックス『砂の下の調べ』https://t.co/mYxtO2gxEZ、漫画文庫『岸辺の唄4』https://t.co/QfAJ2n1ffQも大好評発売中!

0 1

漫画文庫『岸辺の唄』4巻(著者:今市子)が本日発売になりました! 読み応えたっぷり322ページ。描き下ろしもあり!Amazon→https://t.co/7eyw5a5sSV

2 0

2016/7/18
もう一つのアカウントの方で烏天狗の絵を描いたので、昔描いた山伏姿のうさちゃんを思い出した😄
今市子さんの漫画『百鬼夜行抄』の文鳥の妖怪・尾白&尾黒と共に。このキャラ大好き。
にんじん柄の装束かわいいなー🥕

2 12

【コミックス1~9弾、絶賛発売中!!】
人間と“鬼人”が共存する不思議な世界を舞台に、今市子ならではの美しい筆致で緻密に綴られるオリエンタルファンタジー『岸辺の唄』シリーズ!

ご購入はコチラから→https://t.co/c5ysBYvxPy

1 1

7/29発売 KARENコミックス 今市子先生「萌えの死角6」(日本文芸社)のデザインを担当しました。

1 1

これは今市子の絵を参考に刺繍した文鳥 高校の時の家庭科の課題で、自分で刺繍して手提げバッグを作ったもの。当時文鳥飼ってたから文鳥の刺繍。

0 1

[kindle] 2019-03-11読了。面白かった。: "あしながおじさん達の行方 2巻 (花音コミックス)"(今市子 著)https://t.co/E31u5SMsir

0 0

[kindle] 2019-03-11読了。: "あしながおじさん達の行方 1巻 (花音コミックス)"(今市子 著)https://t.co/dT3s4JsV5e

0 0

『鵺の絵師』
関東大震災後の東京を舞台に生者を描けば魂を奪い、死者を描けば蘇らせるという噂の画家・菅沼英二郎と、彼の元を訪れる訳アリのお客達が織りなす人間ドラマ

思ったよりオカルト要素は薄く、何かを喪くした人間達の人間模様に注力していて良かった
今市子作品や津波杉子作品に似た雰囲気

3 14

いとこが見舞いがてら遊びに来た。いや、声が出ないんですけど。

「神様は願いを叶えてくれるが、祟ることも」という話の流れに。病院よりお祓いに行くか。心あたりないけど、とりあえず近所の神社へお参りに。
あとはストレス?うーむ。

とりあえず、悪化した。

漫画「百鬼夜行抄」
今市子先生

0 1

kntくんの作画が清水玲子先生だって話題になってるけど、個人的には今市子先生もいいと思う
kntくん主演で百鬼夜行抄...こちらも既にドラマ化してるから望み薄だけれど......(つД`)

2 8