//=time() ?>
今日の着物deおさんぽ。撮影は僕と友田君。
会場は山口ふるさと伝承総合センター。ちょうどよい忙しさでした(●´ϖ`●)
次は7、8日です。僕と友田君でお待ちしています。
撮影は基本予約だけど、時間に余裕があれば飛び込みも?
十朋亭では蓄音機の会もあります!
是非遊びに来てくださいー\(^o^)/
#今日の着物 はこちら。千鳥格子ポリ着物に赤の半幅帯でかるた結び。おうちなので楽ちんに緩めの着付け。シワが寄ってよーがおはしょりがグダグダだろーが、おうちで私一人の自宅待機だからいいんです。なんなら靴下屋さんの足袋風ソックスで足元もそれっぽきゃおっけー!
#今日の着物 はこちら。昨日と打って変わって寒い寒い&雨だったのでポリのバラ小紋袷に昨日と同じ帯締めて足元はショートブーツでスーパーへ。明日からしばらく職場から要請ない限り自宅待機なので着物着てようかな……
#今日の着物 はこちら。黄色の単衣紬にたんす屋さんの1000円セールカゴで見つけた赤がメインの織の名古屋帯!引きの写真でわかりづらいんですが、この帯少し黄色?オレンジ?の糸も入ってて見つけた瞬間にこれー!!!ってなっちゃいました。羽織はレースで暑さ対策万全でした。
今日の着物体験🌟
@pinkangelazumi あずみさんがご来店!
男性のお客様が増えています
美を追求する方には、好きと似合うは違う事を伝える
似合って美しければ、世の中に理解が進みやすいと思うから
何故なら「美は真理」
今日は骨格に合わせて、ヘアの自然なフィット感を大切にしました🌟
今日の着物は刺繍が豪華なアンティークもの!
帯ははじめてカルタ結びしてみた。後ろにちょっとだけ笙がでてくれましたー。
ブラウスとコートが洋風だから、帯留めはカメオのストールクリップ。
#今日の着物 はミジンコ柄縮緬にアンティーク仕立て替え名古屋帯。ピアスは自作。丈夫な障子に張り替えたい。#着物
#着物コーディネート #着物コーデ #着物自画撮り部
#今日の着物
着物、半幅帯:苺ちゃんち💘
羽織: #キモノ葉月
リング: スパイス一匙(@taishootome_jp )さん
↑Twitterで見掛けてお迎えしたくて点滴堂(@timeandlove )さんへ初訪問。優しくてあったかい空間🌈
今度はゆっくりお茶したいな☕️
袴も良いな〜☺️引越したてで鏡が汚い…映り込むガムテ…😂